CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

入力はコピペに限る!手入力はエラーの元。。

2018/03/30   -ビジネス一般

メールアドレスや電話番号の入力など、どうしていますか? Webサイトの問い合わせフォームや、ECサイトでの購入者情報、皆さんどのように入力していますか? 手入力(キーボードによるタイピング)で入力して …

ノートPC「パナソニック Let’s note」がリコールだと。。(泣)

2018/03/29   -パソコン

過充電により発火の可能性 今朝Yahooニュースを見ていたら、「パナソニックのノートPCでリコール バッテリーパックが発火する可能性」なる記事が。。 まさか!? と思い 記事を読み進めていくと、、対象 …

[備忘録]Adobe Photoshop CS2がwindows10 64bitでエラーとなる場合の対処

2018/03/28   -備忘録

「Adobe Photoshop CS2は動作を停止しました」エラーとなる 自宅PCをwindows10 64bitにアップグレードした(*1)ので、それに伴い、各種ソフトをインストールしているのだが …

宮古島に行ってきました♪

2018/03/27   -よもやま話

二度目の宮古 この土曜日から昨日の月曜にかけて、沖縄県の宮古島に行ってきました。昨年5月に行って以来、2度目の訪問です。 今回は、一応現地で2件の打合せも兼ねてのトラベル。 宮古島の海のキレイさは、半 …

[備忘録]Windows10:32bit→ 64bit化

2018/03/23   -パソコン, 備忘録

32bitはメモリが最大4GBまでしか認識できない。。 自宅のパソコンがどうにも重い。。 なのでメモリを追加しようとしたが、、なんとWindows「32bit版」のため、せっかく搭載してもOSの制限で …

[公開しました]★目指せWebマスター!:[Vol.32]Webサイトを更新するメリット

目指せWebマスター!キホン100+α シリーズで連載している「目指せWebマスター!キホン100+α」に、新規記事を投稿しました。 [Vol.32]Webサイトを更新するメリット 今回は、なぜWeb …

オフィスの壁をIDECO仕様にしました!

無機質なスチールパーティションが、落ち着いた壁面に 弊社お取引先でもあるグローバルストーンマテリアル株式会社さんの新商品『IDECO』を、アットライズオフィスに導入しました!  IDECO サイト > …

[備忘録]Zenlogic:phpMyAdminの設定で接続エラーとなる場合の対処

2018/03/08   -サーバ, 備忘録

WAFの設定が原因だった Zenlogicサーバーの初期設定をしている際、phpMyAdminを開こうとしたら以下のエラーが出た。 ————&#8212 …

[備忘録]ZenlogicのWordPressで403エラーが出るときの対処

2018/03/07   -サーバ, 備忘録

WAFを有効にしていることでアクセスが制限されている可能性あり こんな(↑)エラー「403 指定されたページまたはファイルへのアクセスが禁止されています」が出たら、WAF(WEBアプリケーションファイ …

[備忘録]Zenlogicでのmlsqldumpコマンド(MySQL 5.6)

2018/03/06   -サーバ, 備忘録

コマンドラインからのmlsqldumpにハマった。。 最近、Zenlogicサーバーを使う機会が増えてきた。 Zenlogicは、シェルは使えないが Cronは使えるので、Cronからコマンドを実行し …