CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

サーバ 備忘録

[備忘録]Zenlogic:phpMyAdminの設定で接続エラーとなる場合の対処

投稿日:

cd7747fc78-s

WAFの設定が原因だった

Zenlogicサーバーの初期設定をしている際、phpMyAdminを開こうとしたら以下のエラーが出た。

———————————
エラーテキスト:Forbidden (rejected)
It seems that the connection to server has been lost.
Please check your network connectivity and server status.
———————————

これも別ブログ「[備忘録]ZenlogicのWordPressで403エラーが出るときの対処」と、原因・対処方法は同じで、WAFの設定が有効なことによるものです。

コントロールパネルから「WAFの設定」をOFFに変更してください。
※詳細は ブログ をご参照ください。
 
 

-サーバ, 備忘録

関連記事

[備忘録]Googleマップ:祝日にクリスマスとかが表示される

「祝日」ではないイベント行事が表示され紛らわしい。。 Googleカレンダーを愛用しているが、クリスマスとか母の日とか、、休日にならない行事日程が祝日と同じように表示されていて とても紛らわしい。。 …

[備忘録]USBメモリ・USBドライブにパスワード・暗号化設定する方法

Windowsの標準機能「BitLocker」を使う windowsには標準機能として「BitLocker」という、ドライブを暗号化する機能が搭載されている。 今回は、バックアップ用 外付けUSBドラ …

[備忘録]Firefox:PDFをダウンロードせずにブラウザ上で表示する方法

PDFファイルのリンクをクリックすると毎回ダウンロードするのがウザイ。。 ブラウザはFirefoxを愛用しているが、いつの間にかPDFファイルのリンクをクリックすると毎回ダウンロードするようになってし …

ディスクのバックアップ、ベストな方法とは?(その1)

備えあれば憂いなし、のバックアップ! 以前のブログで、ハードディスクの丸ごとバックアップ方法について記載したが、今回はファイルのバックアップ方法について、いろいろと試行錯誤しながらやっと落ち着いた方法 …

[備忘録]PC版LINE電話:着信音を変更する方法

簡単には消せないので音源ファイルを変更してみた スマホでの文字入力がとにかくニガテで遅いワタシは、、パソコン版LINEでメッセージを書くことが多い。 が、PC版LINEでLINE通話を受信すると、パソ …