CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Zoom共有中のインフォメーションを消す方法

投稿日:

セミナー中とかにウザい。。

Zoomで画面共有すると、共有画面の上部に こんなインフォメーション(↓)が表示される。

オンラインとリアルのハイブリッドでセミナーとかやっている場合、講師用PCのZoom共有画面をHDMIケーブル等で会場のモニタ・スクリーンに表示すると、、
ずっとインフォメーションが出ていてウザい。。

なので、これを非表示にする方法を。
 

「フローティングミーティングコントロールを非表示」


・「詳細(…)」をクリック
・「フローティングミーティングコントロールを非表示」をクリック
 
これで非表示にできる!

再表示するには「Esc」をクリックでOK!!
 

オマケ:共有の一次停止

共有を一次的に停止したい場合は、「一次停止」をクリックする。

こんな風に(↓)一次停止される。

 
 

-備忘録

関連記事

WordPressサーバー移転(1):管理画面にログインできない。。

そう簡単にはいかないシステムのサーバー移転。。 お客様からのご依頼で、他社サーバーで管理していたWordPress(ワードプレス)で構築されたWebサイトを別サーバーに移管することになった。 単なるH …

[備忘録]Word2007:マウスが効かない

再インストールしても直らない!(>_<) ある日、社内の1台のパソコンでの出来事、、 Microsoft Word 2007 で、マウスが効かない、その他不具合が発生。。 事象 ・Word …

[備忘録]Windows:ネットワークエラー(0x80070035)の対処

今まで接続できていたネットワーク上のPCに、接続できなくなった 今まで問題なく接続できていた同一LANネットワーク上のPC(共有フォルダ)に、ある日突然接続できなくなった。 エクスプローラでネットワー …

[備忘録]WordPress:管理画面のツールバーを表示させない方法

一般ユーザーには表示させたくない WordPressで構築したサイトを表示した際、本来は管理者アカウント等でログインしたときに表示されるツールバーが上部に表示されてしまうケースがある。 本来、一般ユー …

[備忘録]Firefox:バージョンアップしたらスクロールしなくなった!

Firefoxをバージョンアップすると、、いろいろ不具合(後方互換ナシ)が起こる。。 Firefoxをバージョンアップすると、、いろいろ不具合が起こる。。 ※これを「後方互換がない」と言う。 なので、 …