CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Firefox:バージョンアップしたらスクロールしなくなった!

投稿日:

Firefoxをバージョンアップすると、、いろいろ不具合(後方互換ナシ)が起こる。。

Firefoxをバージョンアップすると、、いろいろ不具合が起こる。。
※これを「後方互換がない」と言う。

なので、あまり頻繁にバージョンアップしないようにしているのだが、、
いつの間にかあまりに古くなり、それ以外の不都合が目立つようになってきたので意を決してバージョンアップした。
※バージョンアップに関しては、下記2ブログ参照のこと。
[備忘録]Firefox:旧バージョンのインストールファイルの在処
[備忘録]Firefox:新しいバージョンでの多段タブ化方法
 

スクロールできないという致命的な不具合が。。

上記ブログにて「111.0b1」に更新し、多段タブはできるようになった!が、、なんとマウススクロールできないという致命的な不具合が。。。(涙)

いろいろ調べてみたらマウス操作を快適にするツール「かざぐるマウス」(*1)との相性が悪いようだ。。
(*1)かざぐるマウスについて詳細は、ブログマウスを快適に使うフリーソフト「かざぐるマウス」を参照
 
試しに かざぐるマウスをOFFにしてみたらスクロールする。。
 

「パフォーマンス」の設定をOFFにすることで解決!

Firefox → ツール → 設定 → パフォーマンス
  → 「推奨のパフォーマンス設定を使用する」のチェックOFF
   「ハードウェアアクセラレーション機能を使用する (可能な場合)」もOFF

これでOK!!
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]PDF-XChange Viewer:ドキュメントを回転させて保存する方法

横向きで読みにくいPDF、あるよね~ 資料等をスキャニングした時など、、本来横長の資料が 意図せず90度回転して縦長になって、、読みにくかったりすること、ありますよね。。 その場で「回転」させて、とり …

[備忘録]Windows:プロセスが起動しているか定期的に調べる方法

「AutoHotkey」というツールを使ってキーボードのカスタマイズをしている、と以前のブログに書いた。 (*1) ブログ「キーボード:日本語モードでも[,][:][=]を半角で入力したい!」 ところ …

[備忘録]GmailをメールソフトでPOP受信/SMTP送信できない時の対処

アカウント毎に設定が必要だった お客様のメールサーバーをGmailを使っているケースで、メルアドを追加したところメールソフト(Outlook等)でPOP受信できない、という問題が発生。 同じお客様の他 …

[備忘録]Excel:隣のセルの値によって色を変える方法

Excelで朝礼当番表を作っているのだが、当然ながら(土)(日)は当番がない。 なので、(土)(日)であれば一目瞭然で分かるように自動的にグレーになるようにしたかった。 「条件付き書式」で設定する 以 …

[備忘録]Excel2007:パスワードの設定/解除方法

覚えてられないのでメモ。。 あまり使わないので覚えてない。けど、たまに使いたいとき調べるのが面倒。。(^^; そんなExcelのパスワードの設定/解除方法を。 参考サイト:文書、ブック、およびプレゼン …