CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Firefox:バージョンアップしたらスクロールしなくなった!

投稿日:

Firefoxをバージョンアップすると、、いろいろ不具合(後方互換ナシ)が起こる。。

Firefoxをバージョンアップすると、、いろいろ不具合が起こる。。
※これを「後方互換がない」と言う。

なので、あまり頻繁にバージョンアップしないようにしているのだが、、
いつの間にかあまりに古くなり、それ以外の不都合が目立つようになってきたので意を決してバージョンアップした。
※バージョンアップに関しては、下記2ブログ参照のこと。
[備忘録]Firefox:旧バージョンのインストールファイルの在処
[備忘録]Firefox:新しいバージョンでの多段タブ化方法
 

スクロールできないという致命的な不具合が。。

上記ブログにて「111.0b1」に更新し、多段タブはできるようになった!が、、なんとマウススクロールできないという致命的な不具合が。。。(涙)

いろいろ調べてみたらマウス操作を快適にするツール「かざぐるマウス」(*1)との相性が悪いようだ。。
(*1)かざぐるマウスについて詳細は、ブログマウスを快適に使うフリーソフト「かざぐるマウス」を参照
 
試しに かざぐるマウスをOFFにしてみたらスクロールする。。
 

「パフォーマンス」の設定をOFFにすることで解決!

Firefox → ツール → 設定 → パフォーマンス
  → 「推奨のパフォーマンス設定を使用する」のチェックOFF
   「ハードウェアアクセラレーション機能を使用する (可能な場合)」もOFF

これでOK!!
 
 

-備忘録


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

[備忘録]AmazonのURLを短縮する方法

アマゾンの商品ページ、URLは長くなってしまう。。。 アマゾンで見つけた商品ページのURLを知人に教える、、なんてこと結構よくあると思う。 だけど、日本語が入っているURLをコピペで貼り付けると、「U …

[備忘録]DNSサーバー:SPFレコードの正常性チェック

「SPF Record Testing Tools」サイトでチェック可能 メールが届かなかったり、迷惑メールと判断されたりするケース、、結構ありますが、、 そんな時、「DNSのSPFレコードをきちんと …

[備忘録]PC版LINE電話:着信音を変更する方法

簡単には消せないので音源ファイルを変更してみた スマホでの文字入力がとにかくニガテで遅いワタシは、、パソコン版LINEでメッセージを書くことが多い。 が、PC版LINEでLINE通話を受信すると、パソ …

[備忘録]Excel:セルの値によって文字色・背景色を変える方法

ChatGPTに聞いてみた 質問 Excelで、セルの値が「A」ならセルの色を黄色にする方法を教えて   ChatGPTの回答 Excelで、セルの値が「集」の場合にセルの色を黄色にするには、「条件付 …

[備忘録]Androidスマホでhostsを書き換える方法

サイトのリニューアル作業を行っていると、旧サーバーで既存サイト(旧サイト)を公開しつつ、新しいサーバーでリニューアルサイトを構築するケースが多々ある。 同じドメイン(URL)で新サイトの動作検証等を行 …