CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Zoho:グループチャットの設定方法

投稿日:

グループチャットの設定が難しい。。

社内用グループウェアとして「Zoho」を使っている。
タスク(プロジェクト)管理やチャットなども出来、重宝しているのだが、、
チャットで複数(グループ)設定する方法が分かりづらくが難しい。。

なので備忘録を。。

「Zoho Cliq」を開く!

いつも使っているチャットウィンドからではなく、一旦「Zoho Cliq」を開かなければいけないようだ。。


チャットウィンド右下の「処理」→「Zoho Cliqで開く」をクリックすると、Cliqウィンドが開く。
 

「+」マーク → 「グループチャットを開始する」をクリックすると、ユーザー選択画面が表示されるので、メンバーを追加していけば良い!
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]複数のWordファイルをJPG画像に一括変換

Word → PDF → JPEG と変換する 大量のWordファイルのサムネイル画像を作る必要があり、、1ファイルずつ手作業でやっていたのでは非効率なので、複数ファイルを一括変換できる方法を模索した …

[備忘録]Dropbox:通知しない設定

頻繁な通知がウザイ。。 Dropboxで、共有ファイルが編集されるたびに通知のアラートが表示され、、頻繁だとウザイときに、通知を抑制する方法を。 Dropboxの基本設定 ・タスクバーのDropbox …

[備忘録]HTMLフォームで先頭の「0」(ゼロ)も表示させる方法

電話番号など、先頭の「0」が表示されない対処方法 Webサイトでフォームを作る際、例えば「電話番号」は、普通に「input type=”text”」にしてしまうと、「04512 …

[備忘録]Windowsコマンドプロンプト:コマンドを一時的に停止する方法

コマンドプロンプトで実行中のコマンドを一次停止する方法 コマンドプロンプトでコマンドを実行中、例えば大量のファイルコピーとか 処理時間が長くかかるような場合、途中で一旦止めて、後ほど再開したい場合があ …

備忘録[Excel]今日の日付、1ヶ月前の日付

TODAY関数とEDATE関数 例えば、郵便物の送付状を印刷したりするとき、Excelで作った雛形文章に「今日の日付」を入れたいときがある。 また、例えば給与明細など、前月分として「○○年○月分」など …