CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Excel2007:プルダウンリストから値を入力する方法

投稿日:

入力ミスをなくすためにリスト入力を

Excelでセル入力をする際、プルダウンで入力するようになっているケースがある。
これってどうやるの?
auto1529

「データの入力規制」機能で実現

例として、「都道府県」をリストから選択入力させる方法を。

(1) まず、入力させたいリストを作成する。
同じシートでも良いが、できればマスタデータとして 別シートにしておいた方がスマートだ。
ということで、ここでは「都道府県リスト」というシートを作成しそこに都道府県名を列挙。
auto1530
 ←こんな感じ(「都道府県リスト」シート)

 
(2) リスト化させたいセルに「データの入力規制」
・リスト化させたいセルで、「データ」「データの入力規制」。
・データの入力サブウィンドで「設定」。
 ・入力値の種類で「リスト」を選択
 ・元の値に対象となるリストのセルを設定(ここでは「=都道府県リスト!A1:A48」)
その他の項目は必要に応じ設定し「OK」

これでリスト化できた!
他のセルでも同じように都道府県リスト化したければ、このセルをコピペすれば良い。
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]Zoom:「定期開催」ミーティングの設定方法

ブラウザからログインして設定すべし! Zoomで定期的な(常駐)ミーティング(「定期開催」というらしい)を設定したいのだが、設定方法がなかなか見つからず難儀した。。 調べてみたところ、どうやらアプリで …

[備忘録]PowerPoint2007:2画面並べて表示する方法

複数のパワポを開くと、1ウィンドなので見比べて作業しづらい。。 未だに「2007」なんて古いのを使ってるから悪いのだ、、という意見もあろうかと思う。(^^; 確かに、ノートPCに入ってる「2019」で …

[備忘録]Firefox89:余白を狭くする方法

ムダにスペースが多い。。 少し前の話だが、、ノートPCを買い換えたのに合わせ、Firefoxも「Ver 89」になった。 Firefox 89からは、新デザインである「Proton」が採用されたとのこ …

[備忘録]画像が表示されない→WPプラグイン「Autoptimize」が影響!?

サーバー移転したら画像が表示されない不具合が。。 あるサイトを別のサーバーに移転したら、、画像が表示されない不具合が生じた。。 何度か再読み込みしたりすると、表示されたりされなかったり。   Word …

[備忘録]システムからの送信メールが「Undeliverable」エラーになる

outlook、hotmailなどへの送信メールがエラーになる 弊社で構築して運用しているサイト(Webシステム)で、システムから送信されるメールで、例えば以下の宛先(送信先)のメールがUndeliv …