CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

「 アットライズ 」 一覧

AIで写真素材の障害物を消してみた!

2023/09/15   -Web制作

どうしても写り込んでしまう障害物 お客様のホームページ用写真素材を、セミプロ級の自社スタッフが撮影する、、という話はこちら(*1)のブログに書きました。 (*1) ブログ「ホームページは写真が命。写真 …

ホームページは写真が命。写真撮影もやります!

2023/09/15   -Web制作

ホームページは写真素材のクオリティが命! ホームページ(HP)は、そこに使う写真素材のクオリティで、出来映えば全く違ってきます。 お客様のホームページを制作する際、プロのカメラマンを手配することがあり …

宮古島のパイナップル

2023/06/26   -福利厚生

今年もパイナップルを♪ 宮古島に移住した知人にお願いし、今年もパイナップルを送っていただきました~! 以前はマンゴーを送ってもらっていた時もありましたが、去年に引き続き今年もパイナップルで。 スタッフ …

本年もよろしくお願いいたします。

2023/01/06   -ご挨拶

明けましておめでとうございます。 今年は1月4日が仕事始め。 例年、仕事始めの日には スタッフ皆と最寄りの氏神様 平沼水天宮へ初詣へ行き、その足で帰り道 平沼で有名な蕎麦屋、「角平」か「田中屋」へ寄っ …

おかげさまで 創立21周年

2022/03/01   -アットライズ

支えてくれた すべてての皆さまに感謝 アットライズは お陰様で創業21周年を迎えることができました。 これもひとえに、支えてくださった全ての皆さまのおかげと、心より感謝申し上げます。 技術の進歩とイン …

ようやく確立!Zoomハイブリッド配信機材

試行錯誤の末 たどり着いたハンディカム コロナ禍以来、勉強会はセミナー等でZoomを利用することが多くなった。 完全オンラインであれば、講師を含め 各自のパソコンでZoom参加してもらえば良いが、リア …

今年5回目、みずほ銀行のシステム障害。。

2021/08/20   -システム開発

レガシーシステム流用の難しさ みずほ銀行が、またシステム障害を起こした。  ※詳しくは > みずほ銀行でシステム障害、窓口での取引できず 今年に入って5回目だと。。   ※2021.08.24(火)追 …

システム開発で陥りがちなワナ。。

止まらない仕様変更、、トラブル。。 日経クロステックに、 「逆転敗訴した野村情シスがIBMに送った悲痛なメール、横暴なユーザーを抑えきれず」 なる記事が投稿され、思わずクリックして読んでしまった。(^ …

おかげさまで 創立20周年

2021/03/01   -アットライズ, ご挨拶

心より感謝申し上げます。 株式会社アットライズは、創立20周年を迎えることができました。 ここまで歩んで来られたのも、ひとえに 今まで支えてくださった多くの皆様のおかげと、心より感謝申し上げます。 人 …

「コロナから会社を守る」オンラインセミナーを受講しました

2021/01/14   -セミナー・講演

コロナ禍におけるリスクヘッジ 知人である未来創造グループ代表 三谷淳さんの、緊急オンラインセミナーを受講しました。 緊急事態宣言が発令される中、事業活動を継続していくために知っておくべきことなどを、弁 …