「 備忘録 」 一覧
-
-
2023/02/24 -備忘録
Excelで朝礼当番表を作っているのだが、当然ながら(土)(日)は当番がない。 なので、(土)(日)であれば一目瞭然で分かるように自動的にグレーになるようにしたかった。 「条件付き書式」で設定する 以 …
-
-
[備忘録]「Chromeリモードデスクトップ セッションが終了しました」の対処
2023/02/14 -備忘録
リモートログインが出来なくなった。。 頻繁にリモート接続して使っていたPCだが、、ある日突然「Chromeリモードデスクトップ セッションが終了しました」エラーが出て接続できなくなってしまった。。 特 …
-
-
2023/02/08 -備忘録
簡単には消せないので音源ファイルを変更してみた スマホでの文字入力がとにかくニガテで遅いワタシは、、パソコン版LINEでメッセージを書くことが多い。 が、PC版LINEでLINE通話を受信すると、パソ …
-
-
[備忘録]Windows:USBドライブが認識されない時の対処
2023/02/08 -備忘録
Windows10を再インストールしたら従来使っていたUSBドライブが認識されなくなった。。 ディスク(SSD)がクラッシュしてしまい、、バックアップSSDでも起動できず、やむなくwindows10を …
-
-
[備忘録]Windows10:簡単に画面キャプチャーをJPGファイル保存する方法
2023/02/08 -備忘録
セカンドモニタでも矩形選択スクリーンショットを簡単にJPG保存できる! 業務上、モニタに表示されたある部分をJPG画像等に保存しておきたいことは良くある。 今までは、定番の画面キャプチャーツール「Wi …
-
-
[備忘録]Windows10:Asrでフォルダ毎の容量を調べる方法
2023/01/28 -備忘録
多機能ファイラーツール「As/R」で簡単にできた! Windowsで、フォルダ(=ディレクトリ)毎のフォルダ容量を調べるのって、意外と大変。。 ということで、以前[備忘録]Windows10:フォルダ …
-
-
[備忘録]PDF-XChange Viewer:ドキュメントを回転させて保存する方法
2023/01/26 -備忘録
横向きで読みにくいPDF、あるよね~ 資料等をスキャニングした時など、、本来横長の資料が 意図せず90度回転して縦長になって、、読みにくかったりすること、ありますよね。。 その場で「回転」させて、とり …
-
-
[備忘録]「PHP Fatal error: Allowed memory size of xxxx bytes」エラーの対処
2023/01/14 -備忘録
メモリスペックの低いテストサーバーに移植したらエラーに。。 とあるサイトの検証用に、テストサーバーを構築し ファイル・DB等を移植し 環境を整備した。 そして、いざ 当該サイトを表示してみると、、DB …
-
-
[備忘録]LINE通話の着信音を消す(カスタマイズ)する方法
2022/12/26 -備忘録
人混みの中で、あの着信音はカンベンしてもらいたい。。 スマホの着信音、、いつまでも鳴り響くのがイヤなので、色々と細工してきた。(下記ブログ参照) [スマホ]自作:1回だけ音がしてあとは無音が長い着信音 …
-
-
2022/11/25 -備忘録
意外と面倒だった「回転」 動画再生ソフトとして「VLCメディアプレーヤー」を愛用しているが、なぜか横向きになっているムービーがあった。。 感覚として一般的な画像・動作ツールは、簡単に「回転」できると思 …