CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Androidスマホ:Googleアカウントからログアウトする方法

投稿日:

複数アカウントのGoogleカレンダーとかがごっちゃに表示される。。

Androidスマートフォンを使っているが、仕事用/プライベート用など複数のGoogleアカウントでログインすると、例えばGoogleカレンダーなどはログインしている複数のアカウント分のカレンダーが ごっちゃに表示される。
用途(使う人)によっては、その方が便利なのかも知れないが、、自分は個人用のカレンダーだけ見たいのに、ごっちゃに表示されるとややこしくなる。。

特定のGoogleアカウントをログアウトする方法

参考:https://sp7pc.com/google/google-account/43716

・「設定」→「アカウント」→ ログアウトしたいアカウントをクリック


・開いた画面で「アカウントを削除」をクリック
 ※当該端末とアカウントの紐付けを解除するだけで、アカウント自体が削除されるワケではない。
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]ブラウザキャッシュさせない方法

頻繁に更新するファイルはキャッシュしたくない。。 ブラウザにキャッシュさせない方法はいくつかある。 ■metaタグに追記する 参考: https://techacademy.jp/magazine/3 …

[備忘録]Excel:ワークシート別にPDF出力する方法

マクロで実現可能! 参考:https://www.ymbtax-blog.com/to-pdf-from-excel-worksheet/ 事前準備 ・ツールバーの「開発」をクリック(「開発」タブがな …

[備忘録]Zoom:「定期開催」ミーティングの設定方法

ブラウザからログインして設定すべし! Zoomで定期的な(常駐)ミーティング(「定期開催」というらしい)を設定したいのだが、設定方法がなかなか見つからず難儀した。。 調べてみたところ、どうやらアプリで …

[備忘録]Firefox:新しいバージョンでの多段タブ化方法

最近のバージョンはタブの使い勝手が改悪。。 Firefox、、最近のバージョンアップ版は 特にタブの使い勝手が最悪レベルで改悪されていて、このままでは実用に耐えない。。 そこで、今回は多段タブを実装す …

[備忘録]ドメインのDNS情報をチェックする方法

digコマンド あるドメインに設定されているDNS情報を調るには「digコマンド」を使えば良い。 Web上で、簡単に検索してくれるサイトがいつかあるので ピックアップしておこう。 http://mgt …