CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]TeraTermでホスト名のリストを変更する方法

投稿日:

たまにしか やらんからすぐ忘れる。。

SSH接続用に愛用している「TeraTerm」。
TeraTermを立ち上げると、ホストのリストから接続先を選択できるのだが、、サーバーの入れ替え等を行っていると、いつの間にか古い情報のままで、ちと不便。。

なので、このホストリストの編集方法を。
※備忘録として 手順を2つ記載しておこう。
 

手順①「設定」→「TCP/IP」


「設定」メニュー → 「TCP/IP」をクリックすると、設定画面が表示される。

ここの「ホストリスト」に追加、または削除すればOK!

※この画面で「ポート」も変更(*1)してみたが、、ナゼか変わらない。。。(なので下記 手順②で変更した)
 

手順②「TERATERM.INI」ファイルを直接編集

ちょっと力業だが、、設定ファイルである「TERATERM.INI」を直接書き換えてしまう、、という方法。
※設定を壊さないように自己責任で行ってください。

・C:\xxxxxxx\xxxxxxx\teraterm_ttssh2\TERATERM.INI をテキストエディタで開く。
・一番下にある[Hosts](Host1=XXXX 等)を直接書き換える。

ちなみに上記(*1)で変わらなかったポートの変更は、このTERATERM.INIの
「TCPPort=xxxxx」を書き換えてやればOK!
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]Website Explorer:サイト丸ごとダウンロード

ちょっと分かりづらい。。 Webサイトの解析ツール「Website Explorer」で、サイト丸ごとダウンロード保存する方法をメモ。。 参考:https://www.asobou.co.jp/blo …

[備忘録]Dropbox:複数のアカウントを切り替える

1台のPCで複数アカウントを切り替えて使う方法 仕事でDropboxを使うことも増えてきて、例えば取引先ごとに複数のDropboxアカウントを持つこともある。 そんな時、1台のパソコンでで複数アカウン …

[備忘録]Excel:ファイル一括で「数式」→「値」に変換する方法!

フォルダ単位で、数式から値に一括変換する方法があった! 参考:https://excel-macro.com/book_paste_values/ (*1)   上記(*1)で提供している変換マクロを …

[備忘録]Windows8:チャームを表示させない方法

マウス操作するたびにチャームが表示されウザイ。。 愛用のノートPC(LetsNOTE)のOSは Windows8だが、、画面の右端の方でマウス操作をしているとチャームが突然表示され、、非常にウザイ。。 …

[備忘録]Firefox:「Google Translator for Firefox」が使えなくなった

Firefoxでの簡単翻訳ツール 日頃Firefoxを愛用しているが、テキストのGoogle翻訳はアドオン「Google Translator for Firefox」を使っていた。 が、最近になって …