CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Excel:ファイル一括で「数式」→「値」に変換する方法!

投稿日:

フォルダ単位で、数式から値に一括変換する方法があった!

参考:https://excel-macro.com/book_paste_values/ (*1)
 
上記(*1)で提供している変換マクロを使うと、複数ファイル(複数シート対応)を一発で数式(関数)から値に変換してくれる!!!!!!

これはスゴい!!
 

手順

主な手順は以下の通り(上記(*1)の記載より抜粋)

①計算式等を値に変換するファイルを1つのフォルダに保存する
②【フォルダ内ファイル値に変換】ボタンを押す
③ダイアログからフォルダを選択

→ 実行ファイルの保存先にvalueフォルダが作成され、値に変換されたエクセルファイルが保存されます。


 

ダウンロード

上記(*1)にて公開されているExcelファイル「book_paste_values.xlsm」(*2)をダウンロード。

→ (*2) https://excel-macro.com/wp-content/uploads/2017/11/book_paste_values.xlsm
 
 

-備忘録

関連記事

[制作実績]ブレーメン通りのたぶち歯科様

街のみんなが気軽に立ち寄りたくなる歯医者さんのサイト 「制作実績」を更新しました > 制作実績:「ブレーメン通りのたぶち歯科」様 ● サイト名   :川崎市中原区の歯科医「ブレーメン通りのたぶち歯科」 …

[備忘録]GmailをメールソフトでPOP受信/SMTP送信できない時の対処

アカウント毎に設定が必要だった お客様のメールサーバーをGmailを使っているケースで、メルアドを追加したところメールソフト(Outlook等)でPOP受信できない、という問題が発生。 同じお客様の他 …

[備忘録]Windows11アップグレード不具合で立ち上がらなくなる!の対処方法

またまた起きたWindows11アップグレードでの不具合 今からちょうど11年前の8月、当時はWindows7,8の時代だったが、Winアップデートで立ち上がらなくなる、という大事件(!?)が発生した …

[備忘録]Chromeリモートデスクトップでマルチモニタ表示できない原因が分かった。。

原因はHDMIとDisplayportの違いだった! コロナ禍以来、在宅でのテレワークが出来るよう整備を進め、運用できるようにしてきた。 誰もオフィスに居なくても遠隔でPCの電源を立ち上げたり(*1) …

[備忘録]Windows8:チャームを表示させない方法

マウス操作するたびにチャームが表示されウザイ。。 愛用のノートPC(LetsNOTE)のOSは Windows8だが、、画面の右端の方でマウス操作をしているとチャームが突然表示され、、非常にウザイ。。 …