ファイルをコピペしようとすると不具合が起きる!?
いつもWindowsを使っているが、たまにコピペができない不具合に遭遇する時がある。
何をするとこの事象が発生するのか 明確ではないが、、どうもファイル自体をコピペ(複製)しようとしてエラーになる(*1)と、それ以降発生するような気がする。。
クリップボードをクリアする
そんな時は、クリップボードの履歴をクリアしてやれば良い!
・Windowsマークをクリック → 「Windowsシステムツール」の中にある「コマンドプロンプト」を右クリック → 「その他」 → 「管理者として実行」をクリック
・コマンドプロンプトウィンドウが開くので、「echo off | clip」と入力し Enter
これで、クリップボードがクリアされ、以降コピペができるハズ!
(*1) ファイルをコピペしようとすると、ファイル容量分メモリを消費するので、、何らかの拍子に不具合が起きるようだ。。(詳細は不明。。)
ホームページ制作のこと、ホームページの運営でわからないことや困っていることがありましたら、「株式会社アットライズ」までお気軽にご相談ください。

株式会社アットライズのホームページはこちら