CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]WordPress:cronが起動しないのはBasic認証が原因だった!

投稿日:

Basic認証を無効化したら動いた!

サイトリニューアルで WordPressにより新規構築中のサイト、、BackWPupによる自動バックアップや、スケジュール管理による特定日時での投稿公開(掲載)・非公開化などの自動起動処理が動かない。。

いろいろ調べていたら、、まだ非公開なので一般の方から見られないようBasic認証を設定していたのだが、どうやらBasic認証によってサーバーが「wp-cron.php」にPOST送信することができず、起動されていないことが判明した!!
 

.htaccessのBasic認証設定でサーバーのIPを通すようにした

まず試しに、.htaccessのBasic認証定義を無効化したら、、あららWP-Cronが動き自動処理が起動された!

参考サイト: https://www.wp-benricho.com/wp-cron-bashic-authentication/

このままでは誰でも見れてしまうので、Basic認証を設定しつつ特定のIPアドレス(サーバーのIP)のみを通す設定にした。

下記記述を .htaccessのBasic認証定義の前に追加

— .htaccess —————————————-
# ベーシック認証でWP Cronを許可
Satisfy Any
order deny,allow
deny from all
allow from XXX.XXX.XXX.XXX
——————————————————
※「XXX.XXX.XXX.XXX」はサーバーのIPアドレス

 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]Zoom等のWeb会議中「trial version」の音声が繰り返される。。

スマホをWebカメラにするツール「iVcam」が原因だった! Zoomでオンラインミーティング中、ある日突然「trial version」という、ナゾの女性の声が断続的に繰り返すようになった。。 最初 …

[備忘録]WordPress:ファビコンを設定する方法

とても簡単だった! ファビコンとは、ブラウザのタブに表示されるアイコンのこと。(下記赤枠) これを 例えば会社ロゴとかにしておくと、ブラウザで複数タブ開いた状態でも 一目で判別できます。 WordPr …

[備忘録]PowerPoint2007:コピペで勝手に入るスペースがウザい!

「詳細設定」の変更で解決! なんのためにこんな機能があるのか、、誰が喜ぶのか、、そんな不思議な(迷惑な!?)機能が、パワポでコピペした時に勝手にスペースが挿入される、というもの。 どうやらこのお節介機 …

[備忘録]拡張子[.264]ファイルを再生する方法

結構ニッチなファイル形式。。 拡張子「.264」という動画ファイルがあるが、、これを再生させるのに ちと手こずった。。 なので、ここに備忘録としてメモ。。 まずこの、拡張子「.264」なるファイル形式 …

[備忘録]Excel:数式を一覧表示するショートカット「Ctrl+Shift+@」

知ってるとメチャ便利かも Excelの小ワザを。 「Ctrl+Shift+@」で、シート内すべてのセルの数式を表示してくれる! Excelを使ってると、そのセルが「値」が直接入っているのか、「数式」が …