CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Googleマップのクチコミ投稿方法

投稿日:2022年7月7日 更新日:

MEO対策:Google検索した時にマップ表示されるスポット

Google検索するとGoogleマップとともにいくつかの関連サイト(スポット)が表示ることがあります。

SEO対策と同様に、このGoogleマップでの最適化を「MEO対策」(Map Engine Optimization)と呼びます。

今回はここに表示されるクチコミ(下記赤枠)の投稿方法を。
 

■方法1:Google検索

●Google検索で対象となるスポット(店舗名や会社名等)を検索。
 

●検索結果右側に表示されるスポット情報の「Googleのクチコミ」をクリック。
 

●「クチコミを書く」をクリック。
 

■方法2:Googleマップでスポット検索

●「Googleマップの検索窓」に対象となるスポット(店舗名や会社名等)を入力。
 → 複数あり特定できない場合は、住所等の詳細まで入れると確実に特定できる。

 
●スポットが特定できると当該スポットの情報(社名、所在地、営業情報等)が表示され(写真なども登録されていれば表示される)、地図上に赤いピンでマーキングされる。

 
●このスポット情報をスクロールして、下の方にある「クチコミを書く」ボタンをクリック。

 
※参考:アットライズの場合、下記URLになります。
 > https://g.page/r/CTX7StmURxrbEAI/review
 

クチコミの投稿

●クチコミ投稿欄が表示されるので、
 ①「★」の数で評価(最高:★×5個)
 ② クチコミコメントを入力
 ③ 必要に応じ写真も投稿できる
 → 「送信」ボタンをクリックすれば投稿完了!

 

クチコミ投稿のポイント

SEO対策の側面から見たクチコミ投稿のポイントをいくつか。。

(1) 文章は、200文字を越えるくらいの文字数があると良い。
(2) SEOで順位を上げたいキーワードが、口コミに入っていると良い。
 例:アットライズの場合「横浜、ホームページ制作、制作会社」など。
(3) 画像があると尚良い。
(4) 可能であれば、ローカルガイドに登録(*1)後に口コミを書いてもらう。
 (*1) ローカルガイドへの登録方法
    > https://sirprize.co.jp/meo/google-my-business/localguide-merit-demerit/#i-3

※上記(3)(4)は難易度が上がるので、「可能であれば」程度でOKです。

 
 

-備忘録


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

[備忘録]「Dropboxが予期せず終了しました」の対処

アンインストール → 再インストール ここのところ、「Dropboxが予期せず終了しました」のアラートが頻繁に出る。。 「Dropboxを再起動」をクリックしても、しばらくすると、、また同じアラートが …

[備忘録]WordPressのログイン画面にIPアドレス制限をかける方法

より強固なセキュリティ対策を WordPressのログイン画面にBasic認証を設定する方法はブログ(*1)に書いたが、更に強固に特定のIPアドレスからしかアクセスを許可しないように制限する方法を。 …

[備忘録]ZenlogicのWordPressで403エラーが出るときの対処

WAFを有効にしていることでアクセスが制限されている可能性あり こんな(↑)エラー「403 指定されたページまたはファイルへのアクセスが禁止されています」が出たら、WAF(WEBアプリケーションファイ …

[備忘録]Windows10:コピペできない(クリップボードの不具合)時の対処

ファイルをコピペしようとすると不具合が起きる!? いつもWindowsを使っているが、たまにコピペができない不具合に遭遇する時がある。 何をするとこの事象が発生するのか 明確ではないが、、どうもファイ …

[備忘録]PowerPoint:ブック全体のフォントを一括置換する方法

別パソコンで作ったPPTファイルはフォントが無い場合も。。 数年前に作った あるシステムのマニュアルを追記しようとして開いたら、、使われていたフォントが現在のPCにはなく意図した見栄えにならない。。 …