-
-
中学受験の親子連れで大盛況!神奈川県内の私立「中学相談会」に行ってきた
2015/04/29 -よもやま話
神奈川県内の私立中学校 全校が一堂に会する年一回のイベント お取引先でもある「一般財団法人 神奈川県私立中学高等学校協会」さんが主催する「中学相談会」がパシフィコ横浜で開催されているので行ってきた。 …
-
-
一度使ったら止められない、愛用の「ATOK」 日本語入力変換は、いつも「ATOK」を愛用している。 ATOK 2005だが、Windows7でも8でも、問題なく動いているので そのまま使い続けているの …
-
-
2015/04/27 -経営・哲学
株式会社にするには、資本金を700万増資して1,000万円にする必要があった 前回のブログで「仲間と二人での起業」について書いたが、 創業当時(2001年)は、最低資本金という精度があり、有限会社は3 …
-
-
アットホームな歯医者さん!「ブレーメン通りのたぶち歯科」内覧会に行ってきました
「お子さん」のことを考え抜かれた、歯科医院らしからぬ歯医者さん 弊社でWebサイト制作のお手伝いをさせていただいた、東急東横線 元住吉駅徒歩2分にある『ブレーメン通りのたぶち歯科』さんの内覧会が催され …
-
-
2015/04/25 -よもやま話
狂わない時計がほしかった! 数年前に買った愛用の腕時計。 買うときの希望条件は、 ● 電波時計であること(時刻合わせがイヤなので…) ● ソーラーバッテリーであること(電池交換がイヤなので …
-
-
多くの人から反対された「仲間と二人での起業」、こうして乗り越えた
2015/04/24 -経営・哲学
異口同音に「うまくいかないよ」と言われた 起業のいきさつは「なぜ会社を起業したのか、小さな会社を立ち上げてみて」に書いたが、 創業時、もともとは仲間と二人での起業だった。 デジハリでインターネットの勉 …
-
-
プラスアルファの機能!マラソンの練習にも有効な地図サイト3選
2015/04/23 -よもやま話
1km/5kmごとのポイント表示が便利!道路距離を測るサイト その名も「ジョギングシミュレーター」 このサイト、走るルートを地図上で線を引いていくと、1km/5kmごとにポイントを表示してくれる機能が …
-
-
さすがはプロフェッショナル!求人情報誌の取材でライターとカメラマンがやってきた。
2015/04/22 -アットライズ
餅は餅屋に、、ということを改めて実感 当社でエンジニアを募集していることははブログ(*1)にも書いたが、今日は求人情報誌に掲載する原稿の取材に、ライターさんとカメラマンさんがやってきた。 (*1)【求 …
-
-
動けば動いただけのことはあった!創業当初、どのように営業したか?
2015/04/21 -経営・哲学
応援・エールをくれた方にご挨拶から 業当時から今に至るまでを振り返るこのシリーズ。 ※初回はこちら > なぜ会社を起業したのか、小さな会社を立ち上げてみて 前回は「取引先の倒産!こんなお人好しの対応で …