CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

知らなかった。。格安SIMへの乗り換えで最大1週間も使えない期間があるなんて!

投稿日:

smartphone-572866_640

まだまだ割高なスマホ料金

大手キャリアのスマホ料金は、相変わらず高い。。
我が家は一家4人で各自スマホだから、、家のネット契約などと合わせて毎月3万近くになる。。
支出としては、ものすごい大きなウエイトを占めている。。

格安SIMも、かなり使い勝手が良いものが出てきた

格安SIMが出始めた頃から興味は持っていたが、データ容量が少なかったりと、まだまだ実用的ではないかな、、と思っていたが、
最近は、各社いろんなプランが出てきて、毎月の通信データ容量も拡大傾向にある。

そろそろ検討してもいいかな? なんて思っていたが。。

安易に飛びつくと落とし穴が。。

日経トレンディネットにこんな衝撃な記事が。
電話が1週間使えない! 格安SIMへの乗り換えは「不通期間」が大きな障害に

ほとんどのMVNOでは転入手続きが完了するまで数日から1週間ほど時間がかかる。
※日経トレンディネット記事抜粋

BICカメラなど、店舗で手続きするところは即日のようだが、ネットからの申込だと 想定外に時間がかかるケースがあるようだ。

※画像:日経トレンディネットから抜粋
03_px400-s
まぁ、Wifiとかなら使えるようだが、それでも1週間も電話が使えないようであればちょっと問題有り。。

事前に、よく把握してから購入を検討しましょう!
 
 
 ← 応援していただける方
   クリックをお願いします!

社長ブログ ブログランキングへ
 
 

-よもやま話

関連記事

非常食、味見してみた

賞味期限迫り、買い換え時期 昨年10月のブログでも保存用非常食の入れ替えについて書いたが、第二陣の期限が迫ってきたので買い換えることに。 買い換えるにあたり、一度試食してみて、、非常食とは言ってもでき …

no image

GNH:国民総幸福量

ブータン国王夫妻の来日に伴い「GNH」(Gross National Happiness)国民総幸福量という考え方が知れ渡った。 GDP(国民総生産)という物質的な尺度ではなく、精神的な豊かさ、幸せの …

靖国神社 遊就館を訪ねた

知覧以来、一度行ってみたかった場所 以前、知覧の知覧特攻平和会館に行ったことがある。 今、我々は平和で穏やかな日々を過ごせているが、あの時代に生きた若者は祖国のためにという大義のもと、命を投げ打って戦 …

感動の「2分の1成人式」!実は賛否両論だった!?

10才=小学4年生でやるローカル行事 「2分の1成人式」というものをご存じだろうか? 私も娘の小学4年生の行事で初めて知ったのだが、、 二十歳で行う成人式の、ちょうど半分にあたる10才で「2分の1成人 …

no image

職業インタビュー

夏休みも終わりに近づいた今日この頃、、知り合いの中学生のご子息から夏休みの宿題で「職業インタビュー」というものがあるので、インタビューに答えてほしい、と依頼があった。   身近で働いている人にインタビ …