CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

知らなかった。。格安SIMへの乗り換えで最大1週間も使えない期間があるなんて!

投稿日:

smartphone-572866_640

まだまだ割高なスマホ料金

大手キャリアのスマホ料金は、相変わらず高い。。
我が家は一家4人で各自スマホだから、、家のネット契約などと合わせて毎月3万近くになる。。
支出としては、ものすごい大きなウエイトを占めている。。

格安SIMも、かなり使い勝手が良いものが出てきた

格安SIMが出始めた頃から興味は持っていたが、データ容量が少なかったりと、まだまだ実用的ではないかな、、と思っていたが、
最近は、各社いろんなプランが出てきて、毎月の通信データ容量も拡大傾向にある。

そろそろ検討してもいいかな? なんて思っていたが。。

安易に飛びつくと落とし穴が。。

日経トレンディネットにこんな衝撃な記事が。
電話が1週間使えない! 格安SIMへの乗り換えは「不通期間」が大きな障害に

ほとんどのMVNOでは転入手続きが完了するまで数日から1週間ほど時間がかかる。
※日経トレンディネット記事抜粋

BICカメラなど、店舗で手続きするところは即日のようだが、ネットからの申込だと 想定外に時間がかかるケースがあるようだ。

※画像:日経トレンディネットから抜粋
03_px400-s
まぁ、Wifiとかなら使えるようだが、それでも1週間も電話が使えないようであればちょっと問題有り。。

事前に、よく把握してから購入を検討しましょう!
 
 
 ← 応援していただける方
   クリックをお願いします!

社長ブログ ブログランキングへ
 
 

-よもやま話


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

中学の修学旅行以来の奈良へ

京都→奈良まで足を延ばしてきました 先週の金曜日、盛和塾の勉強会が京都で開催された。 翌日が土曜日だったので、奈良まで足を延ばしてみた。 奈良は 中学の卒業式以来、、もぉ何十年ぶりになるか。。(^^; …

no image

今年の抱負『フルマラソン完走』

年初に立てた今年の抱負のひとつ、「フルマラソン」にチャレンジしてきた。 昨日の千葉 館山若潮マラソン。 初めてのフルマラソンです。 結果は手元の時計で、4時間ジャスト(正確には 4:00:49)。 4 …

今でも教訓として生きている「日本の昔ばなし」

確か小学校低学年のころに読んでいた「日本の昔ばなし」にあった ひとつの物語。 昔話やイソップ童話など、教訓めいた話がたくさんあったが、その中でも今でも自分の行動に生かしている話がある。 残念ながらタイ …

雨の中のハーフマラソン。。

先週の日曜日(3/2)、三浦国際ハーフマラソンを走ってきました。 昨年11月の湘南国際マラソン(フル)から、およそ4ヶ月ぶりのレース。 当日は朝起きたときから冷たい雨で、、 行くかどうか散々悩みながら …

3連休~

今日から月曜日の海の日まで、3連休! CEOブログも そんな休日モードでお届けします(^^; 子供たちは 昨日通知票をもらってきて、今日から長い夏休み。 そろそろ梅雨明けの時期が気になる時期、ですね。 …