CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

中学受験の親子連れで大盛況!神奈川県内の私立「中学相談会」に行ってきた

投稿日:

P1030609-s

神奈川県内の私立中学校 全校が一堂に会する年一回のイベント

お取引先でもある「一般財団法人 神奈川県私立中学高等学校協会」さんが主催する「中学相談会」がパシフィコ横浜で開催されているので行ってきた。

P1030611-s
どのブースも大盛況で、説明会は立ち見であふれるくらい。
中学受験を控えたご家族にとって、いろんな学校の紹介を一手に見られるのは貴重な機会。
今日一日で1万人以上が来場するというからスゴイ。

毎年4月29日(祝)に開催

この「中学相談会」は、毎年同じ4月29日の「昭和の日」に開催される。

ちなみに、同様の高校入試版とも言える「神奈川全私学展」は、毎年7月20日「海の日」の開催。
うちの子が高校受験のときは「全私学展」に行ったらしいから、受験生にとってはかなりメジャーなイベントのようだ。
 
 
会場の様子
P1030638-s
ブースの様子
P1030631-s
大盛況のステージイベント
P1030703-s
ステージイベントの様子(合気道の演武)
P1030702-s
各校の紹介「5分間スピーチリレー」:大勢の立ち見も!
P1030708-s
 
以下、「小学生のための体験コーナー」の様子
P1030651-s
P1030680-s
P1030660-sP1030656-s
P1030687-s
P1030651-s
 
 
 ← 応援していただける方
   クリックをお願いします!

社長ブログ ブログランキングへ
 
 

-よもやま話

関連記事

戸塚区民の悲願!、戸塚駅大踏切のアンダーパスがついに来月開通!!

どんどん便利になる公共工事 以前、戸塚駅の近くに住んでいたワタシにとっても、待ちに待った! という感じの戸塚大踏切のアンダーパス(東西地下自動車通路)が、いよいよ来月25日に開通になるようだ。 今日、 …

no image

視力

先日、会社の健康診断を行った。   子供の頃から視力はずっと良かったが、社会人になってかれこれ20年近く、毎日モニタを見続ける生活が続いているが、不思議と視力が悪くならずに済んでいる。   昔は視力2 …

スケジュール管理はGoogleカレンダーがオススメ

スケジュール帳の今昔 皆さん、スケジュール管理、どのようにされてますか? 私は学生時代から手帳式のスケジュール帳を長いこと愛用していましたが、インターネットが普及し携帯端末でもカレンダー情報を管理でき …

セルフの精算機にちょっと困惑…スーパーのレジ支払のセルフ化は効率的か!?

セルフ精算機、初体験! 昨日はお彼岸ということもあり、例年のごとく横浜市内にある3ヶ所のお墓参りに出掛けた。 そのうちの一ヶ所で、仏花を買おうと付近にあるスーパーに入った。 そこで目にしたのが、レジ横 …

no image

朝礼スピーチ 11/14(金):流行語大賞

巷にもクリスマスイルミネーションが飾られるようになってきて、、 いつの間にか だんだんと年末モードになりつつある今日この頃。。 毎年恒例の「流行語大賞」も、ノミネート候補 60語が発表された。 半分く …