CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

電波時計なのになぜ狂った!?そんなバカな。。

投稿日:

狂わない時計がほしかった!

数年前に買った愛用の腕時計。
買うときの希望条件は、
● 電波時計であること(時刻合わせがイヤなので…)
● ソーラーバッテリーであること(電池交換がイヤなので…)
● 極力軽いこと(デカくて重いのを着けてると、違和感ありありなので…)
● 日常生活防水であること

ということで、ネットで買ったのがコレ。
DSC_0176

安い割にはチタン製で、ナント軽さ37g
腕につけてても違和感なく とても気に入っていたのだが。。

ひょっとして時刻、狂ってる???

今朝自宅で、ラジオをつけながら出掛ける支度をしていたとき、ちょうどラジオから時報が流れたので 何気なく腕時計に目をやると、、
ナント30秒遅れてるではないか!!
「電波時計なのになんで??」

そこで、取扱説明書を引っ張り出して、電波に合わせて自動時刻合わせをするも、、やっぱズレてる。

「針の基準位置合わせ」なる説明が。。

取説の隣の欄に「針の基準位置合わせ」なる説明が書いてある。
どうやら、例えば「時計自身は『正午』だと思って指している位置が、文字盤とずれている」ときの補正方法のようだ。

どうやらワタシの時計はこの基準位置がズレてしまっているらしい。
取説に添って補正した。
うん、ピッタリ1秒の狂いもなく時を刻むようになった♪

それって、時計が狂ってるのと同じこと?

いや待てよ!?、、電波時計で正しい時刻を刻む時計なのだが、針の基準がずれる、、ということは、単に時計が狂うのと結局同じことでは???(>_<)

すごい大発見をしてしまったというか、エラいことに気づいてしまったと言うか。。

これからは たまに合ってるかどうか確認が必要ですな。。

そう言えば、仕事帰り、、時計を見ながら「電車の時間にちょうどピッタリで間に合うな」と思っていても、改札あたりであわててダッシュしなければいけないことが度々あった。。
そのナゾが解けました。。(^^;
 
 
 ← 応援していただける方
   クリックをお願いします!

社長ブログ ブログランキングへ
 
 

-よもやま話


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

似顔絵をリニューアル♪

新たに全員分を描いてもらう 弊社Webサイトのメインビジュアルとしても使っている、似顔絵イラストをリニューアルしました! 親近感をもってもらうためにと始めましたが、写真を掲載するには抵抗があるので、こ …

no image

職業インタビュー

夏休みも終わりに近づいた今日この頃、、知り合いの中学生のご子息から夏休みの宿題で「職業インタビュー」というものがあるので、インタビューに答えてほしい、と依頼があった。   身近で働いている人にインタビ …

3連休~

今日から月曜日の海の日まで、3連休! CEOブログも そんな休日モードでお届けします(^^; 子供たちは 昨日通知票をもらってきて、今日から長い夏休み。 そろそろ梅雨明けの時期が気になる時期、ですね。 …

no image

「春」を発見

ご近所の庭先で「梅」がちらほら ほころび始めているのを発見! 寒さはこれから本格化しますが、、少しずつ「春」の気配も見られますね。       こちらの写真は、愛犬の散歩途中で近所の小高い場所から見た …

no image

書店に並びました!

今日、横浜の有隣堂に平積みされているのを見ました。   実際に書店に並んでいるのを見ると、ちょっと感動デス。   予約をしてくださったり、いろいろと販促にご尽力いただいた皆さん、ありがとうございます。 …