-
-
[備忘録]Google Chromeでパスワードが保存できなくなったときの対処方法
あると便利なパスワード保存機能 ブラウザでパスワードを入力するページにログインすると、「パスワードを保存しますか?」みたいなことを聞いてきて、「保存」とすると、次回以降同じページにくると、デフォルトで …
-
-
2015/04/17 -経営・哲学
創業間もない、余裕のない会社には厳しい現実 業当時から今に至るまでを振り返るこのシリーズ。 ※初回はこちら > このCEOブログを始めたワケと、7年続けてきた今の心境をまとめてみた 前回は「数千円単位 …
-
-
新社会人必見!押さえておきたいビジネスメールのマナーについて(その4)
その他の注意点と全体のまとめ 新社会人に向けた「ビジネスメールのマナー」、過去3回にわたって解説してきた。 ※第一回 >新社会人必見!押さえておきたいビジネスメールのマナーについて(その1) ※第二回 …
-
-
新社会人必見!押さえておきたいビジネスメールのマナーについて(その3)
「CCとBCC」「機種依存文字」などについて 新社会人に向けた「ビジネスメールのマナー」、今回は第三回。 ※第一回 >新社会人必見!押さえておきたいビジネスメールのマナーについて(その1) ※第二回 …
-
-
新社会人必見!押さえておきたいビジネスメールのマナーについて(その2)
メール全体の体裁について、大事なポイントを 新社会人に向けた「ビジネスメールのマナー」、第一回目はメールの表記に関する体裁について、送信元の表記や、メールタイトル、書名などについて解説した。 ※第一回 …
-
-
新社会人必見!押さえておきたいビジネスメールのマナーについて(その1)
メールのマナーを一歩間違えると大変なことに。。 新年度を迎え、この春新たに社会人になったフレッシュマンも多く見かけます。 社会人になると、当然のことながら学生時代とは違ったマナー、しきたりが沢山ありま …
-
-
【求人募集】Web制作会社のWeb系システム開発エンジニア【自社内勤務、正社員、経験者】
本件は受付を終了いたしました。 ありがとうございました。 幅広いスキルを身につけられる、少数精鋭のベンチャー企業です 共に成長していくやる気のある、明るく元気な方、私たちと一緒にチャレンジしませんか? …
-
-
数千円単位の月額定期契約、代金回収の手間をどのように軽減させたのか?
2015/04/10 -経営・哲学
何十件もの請求を毎月滞りなく回収するのは、ものすごい労力がいる 前回のブログ「実績のない会社は仕事が頂けない現実、創業時をこうして乗り越えた」の最後に、「次回は、毎月1件数千円の請求を どうすれば楽に …
-
-
誤用している人が大半!?「まがいなりにも」と「まがりなりにも」
2015/04/09 -言葉
「このCEOブログを始めたワケと、7年続けてきた今の心境をまとめてみた」から始まる、創業15周年目を迎えて振り返るシリーズのブログを書こうとして、、 「まがいなりにも15年続けてきて」と書き出して、ふ …
-
-
実績のない会社は仕事が頂けない現実、創業時をこうして乗り越えた
創業当初は営業も苦労の連続 前回、「なぜ会社を起業したのか、小さな会社を立ち上げてみて」と題し、自ら起業するに至った経緯を綴ったが、今回は創業当初の苦労話を。。 声はかかっても「実績」がないと厳しい現 …