CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

ツール

便利サイト:地図上に半径○○kmの円を表示する方法

投稿日:2015年4月19日 更新日:

—————————————–
2024.06.26追記
現在、本記事記載のサイトでは表示されないようです。。
代替方法をブログにアップしましたので参考にしてみてください。
便利サイト:地図上に半径○○kmの円を表示する方法(その2)

※アクセス解析をしてみたら、当記事へのアクセスが意外と多かったので、代替案も記載しました。
—————————————–

とある企画で対象エリアを「半径100キロ以内」としたかったのだが、
「はたして半径100kmってどこまでだ?」と疑問になった。

そこで、地図上に半径XXキロの円を表示させる方法がないか調べてみた。
 

簡単便利な半径表示サイト

いくつかあるようだが、自分が一番使いやすかったのが「地図上で半径内の情報を調べる タイプ[2]」。

下図は、横浜駅を中心に半径100キロのエリアを表示したもの
auto0308

設定画面は以下のとおり、とてもシンプルで簡単!
auto0313
ちなみに「セグメント」とは、この円を何角形で表示するかの指定。
この例では「40セグメント」なので、円に見えているが実は40角形の多角形を描いている。
 

「みんなの知識【ちょっと便利帳】」がスゴイ情報源

ちなみに上記ページは、「みんなの知識【ちょっと便利帳】」というサイトに記載されていたもの。

この「みんなの知識【ちょっと便利帳】」が、実はいろんな便利情報・ツールが掲載されていてとても便利!!

時間があるとき、ぜひどんな便利機能があるのか一度見ておくと、何かのときに「ちょっと便利」カモ♪
 
 
 ← 応援していただける方
   クリックをお願いします!

社長ブログ ブログランキングへ
 
 

-ツール
-


  1. […] 以前のブログで「便利サイト:地図上に半径○○kmの円を表示する方法」を記載したが、現在はうまく動いていないようだ。。 どうやら「Google Maps API」が必要になったことにより動作し […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

便利ツール:テキストファイルの差分表示[TextDiffDsp]

二つのテキストファイルの差分を表示してくれるツールです。> TextDiffDsp ※UNIXの「diff」コマンド、と言った方がわかりやすいカモ。 差分を調べたいテキストファイルを、それぞれ順番にド …

ハードディスクの丸ごとバックアップに「これdo台」!オススメ!

バックアップ、してる? パソコンにハードディスクトラブルは付きもの。 万が一のためにバックアップをとっておくことはとても重要だが、、 はたして どのようにバックアップを取っておくのが良いか。。。 頻繁 …

[ATOK]省入力候補から削除する方法

日本語入力は、以前スタッフから誕生日プレゼントとして贈られた「ATOK」を愛用している。 とても使い勝手が良く気に入っているのだが、、誤った変換とかしてしまったものが、そのまま「省入力候補」として入力 …

Dropbox Plusのライセンスを安く購入する方法

ソースネクストeSHOPで安く購入 無料のDropbox Basicは容量が2GBしかなく、すぐに一杯になってしまう。。 そこで有償版のDropbox Plusに 1TB(1,000GB)もの容量にア …

no image

マウスを快適に使うフリーソフト「かざぐるマウス」

横スクロール機能、便利! 仕事中、ほとんどの時間 PCに向かっている。 そのため、少しでも快適に操作するためにマウスはかなり高機能なインテリマウスを使うようにしている。(よほど酷使しているのか、買って …