CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

富士登山!

投稿日:2014年8月17日 更新日:

たまにはプライベートな話題を。
お盆休みをいただいて、富士山に登ってきました!
人生3度目の富士登山。
P1020428-s
五合目から見上げる富士山は、山頂付近に笠雲がかかったような感じでしたが、前日までの雨から一転、快晴だったので意気揚々登山開始。

P1020427-s
8合目までは眼下に雲海を見下ろしながら快適に登るも、、
そこから上は まるで台風中継のような暴風雨。。
キリで視界も悪く、なんとか無事登頂するも 証拠写真(!?)だけとりあえず撮って、早々に下山しました。
auto0058-s
下りも8合目より下は快晴で、さっきまでの嵐がウソのよう。。
登り7時間、下り3.5時間の日帰り登山でしたが、「一度は家族で富士山に!」という10年来の希望がかないました。

途中、かなりシンドイ時もありましたが、それでも一歩一歩 進んでいくことで、やがてたどり着くことができました。
人生や仕事を山登りにたとえる人が多いですが、なんとなくわかるような気がします。

– – –
初心者の富士山登山で感じた、必要な装備・注意事項を書きました。こちらも参考にしてください。

-よもやま話
-,


  1. […] 先週(8/15(金))夏休みをいただき、家族で富士登山をしたことはブログに書きましたが。。 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

デジハリ横浜校 大同窓会

昨日は ワタシがWeb業界を目指したときに学び、 その後講師も勤めていた デジハリ横浜校の大同窓会。 懐かしい人にもたくさん会えて、楽しいひとときでした。 デジハリは今年で創業20周年。 卒業生は70 …

そしてマッサージへ。。

人生二度目のマッサージ 昨日のブログで書いた 先週からの頭痛は、MRI撮っても原因わからずで、、 どうも肩こり・眼精疲労から来てるんだろう、、ということで、昨日会社近くのマッサージへ行ってきました。 …

感動の「2分の1成人式」!実は賛否両論だった!?

10才=小学4年生でやるローカル行事 「2分の1成人式」というものをご存じだろうか? 私も娘の小学4年生の行事で初めて知ったのだが、、 二十歳で行う成人式の、ちょうど半分にあたる10才で「2分の1成人 …

no image

「iPod Shuffle」 当選!

先日 Twitterでもつぶやいた、レンタルサーバー会社のキャンペーンで当選した賞品の 【iPod Shuffle】が届きました! 来週、恒例の「暑気払い」を開催するので、 そのとき「iPod Shu …

ビジネスリュックにしてみたら、快適だった♪

腰痛にもいいカモ 最近、通勤用にビジネスリュックを使っている人が増えてきた。 ちょうどそんな時、腰痛に悩まされたこともあり、今までのビジネス用のブリーフケース(肩掛けバッグ)から思い切って買い換えた。 …