CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

業界・技術情報

フィッシング詐欺メールが来た!

投稿日:2014年8月18日 更新日:

クレディセゾンを語る怪しいメールがきた。。

パッと見 あやしさ満載(^^;

タイトルは「重要:《セゾン》Netアンサー」。
メールの書き出しは、
– – – – – –
この度、セゾンNetアンサーに対し、第三者によるアクセスを確認いたしました。
万全を期すため、本日、お客様のご登録IDを以下のとおり暫定的に変更させていただきました。
お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。

– – – – – –
auto0209
直感的にアヤシイ・・・と感じてググッてみたら、あるわあるわ、、同じメールの注意喚起の書き込み!(^^;

ちょっと見ればあやしいトコに気づくはず!

まぁ、ちょっと見ればツッコミどころ満載で、すぐに気づくとは思うけど、、

・まずもって、送信者のメルアドがビッグローブ(biglobe.ne.jp)になってる。。
・送信先のアドレスにメルアドがたくさんあるけど、全て「hattoriXXXXX@XXXXX.XXXX」と「hattori」で始まってる。。。

送信元アドレスは「biglobe.ne.jp」だけど、どうやらこのスパムメールは香港から発信されている模様。。

こんなメールがきたら決してクリックしてはいけませんぞ!

-業界・技術情報
-

関連記事

新手のスパム!Analyticsの解析で「social-buttons.com」からのReferralが大量にきてる!

アクセス数が増えて喜んでいたら。。 Google Analytics でお客様のサイトを分析していたら、参照元が「social-buttons.com / referral」からのアクセスが大量に来て …

究極のバックアップ、ハードディスク丸ごとコピー!

備えあれば憂いなし バックアップといっても、用途に応じてさまざま 共用ファイルサーバーのバックアップ方法について、以前のブログ(*1)で書いたが、今回はパソコンのHDDを丸ごとコピーしてしまうという方 …

no image

バーチャルだから、尚さら求められるスピード対応

週末、旅行の予約をするのに、ネットでイロイロ探していた。 旅行会社に問い合わせ で、具体的に興味を持ったプランについて、オンラインで問い合わせをした、、が、オンラインなので いつ返事が来るともわからな …

Windows7サポート終了の足音。。

あと2年。 WindowsXPがサポート終了し、Windowsアップグレード対応で世の中を賑わせたのが2014年4月。 あれから3年半、、大きな山を越えた安堵感に 平穏なPCライフを送っている人も多い …

「神奈川県テレワーク導入促進事業費補助金」事前登録開始!

本補助金申請には「事前登録」が必要! 令和3年度神奈川県テレワーク導入促進事業費補助金の交付申請の「事前登録」が、本日よりスタートしました。 ※本補助金を申請するには、必ず「事前登録」する必要がありま …