CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

業界・技術情報

[EMOBILE]イーモバイル不具合:メール送信できない

投稿日:2009年7月13日 更新日:

今日、打合せ中に「EMOBILE」で接続したノートPCからメールを送ろうとしたらエラーとなって送信できない。(モバイル用USBタイプ「D​1​2​L​C​」)
このイーモバイルについては、7/3の日記「[備忘録]イーモバイル不具合:表示できないサイト」で書いたが、、このときの事象は「ファームウェアアップデート」で解決した。

今回はまたそれと違った現象のようだ。

問題の切り分けをしていくと、無線LANで接続しているときは問題なくメール送信できるので、イーモバイルで接続しているときの問題とわかった。
二つのメールアカウントでいろいろ試し、一つは「サブミッションポート(587番)の設定」で送れるようになった。
が、もう一つのアカウント(niftyアカウントのメルアド)は、この設定でもダメ。

で、いろいろ調べていき「SMTP認証」の設定を有効にしたら OKになった。

今まで送信できていて、なぜ今になってNGになったのか、、それは未だに定かではないのだが、、
とりあえずメール送信できるようになったので、OKとしよう。

ところで、イーモバイル回線で使っていると何かと 不具合に出くわすが、、イーモバイルってそんなに特殊なものなのだろか。。

-業界・技術情報
-, , ,

関連記事

サイトのモバイル比率調べたら意外な大差が!業種によってこんなにも差があったアクセス分析結果

いろいろな業種でモバイル比率を比較! 近年、スマートフォンの普及率がどんどん高くなっているのはご承知の通り。 サイト制作も「モバイルファースト」と言って、携帯端末向けサイトをより重要視する傾向も一段と …

「Windows XPのサポートが来年で終了」することへの対応について

XP、終了。 来年 2014年4月9日(日本時間)で、Windows XPのサポートを終了する、と マイクロソフトが発表しました。(詳しくは > こちら ) この件で、最近いろいろな方から「Windo …

簡単多言語化:WebサイトにGoogle翻訳を埋め込む方法

完璧ではないが、そこそこ意味は通じる ※2021.03.29追記  本方法は、Google Translateが新規登録を終了しています。。  代替案は > https://attrise.blog/ …

JIMTOF2018(日本国際工作機械見本市)に行ってきた。

中小企業向けのIoT 11月4日の日曜日、東京ビッグサイトで開催されていたJIMTOF2018(日本国際工作機械見本市)に行ってきた。 この手の展示会は通常平日開催されるのが一般的だが、JIMTOFは …

モバイルからの見込み客を逃してない!?サイトのモバイル対応状況をチェックしてみよう!

Googleの「モバイル検索でモバイル対応度を評価基準に」から1ヶ月 今年の2月、Googleが「モバイルからの検索結果では、モバイルフレンドリーな設計になっているかどうかを表示ランキングの判断基準に …