CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

言葉

[今日の言葉]:「君に合う仕事はない。君が仕事に合わせるだけだ!」

投稿日:2009年7月17日 更新日:

「君に合う仕事はない。君が仕事に合わせるだけだ!」
 
この言葉は 『克舟先生の「心のサプリメント」』 というブログに記されていた言葉。
 
若手新入社員が辞めるときの常套句「自分にはこの仕事は合いませんので、辞めさせていただきます」に対して、上司としてこう答えるべし、と。
 
「君に合う仕事はない。君が仕事に合わせるだけだ!」
 
んー、実に深い言葉だ。
何も新入社員だけでなく、仕事のあらゆる場面に当てはまりそうな言葉です。
 
実はこの「克舟先生」は、以前ある経営者の会でお会いした方で、現在は北海道のある町で町長をされている方です。
 
「心のサプリメント」と題し、毎日ブログを書かれています。
この「言葉」が、どれも実に深い。
素晴らしいブログです。
 
 

-言葉
-, ,


  1. […] 以前のブログでも書いた言葉、 「君に合う仕事はない。君が仕事に合わせるだけだ!」 これって、経験を重ねてきた今だから腑に落ちる。本当にそう思う。 私の尊敬する稲盛和夫塾長 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「その節」「その折」「その際」、どう違うのか?

過去か未来か 言葉の誤用については、本ブログでもいくつか取り上げてきた。 ・誤用している人が大半!?「まがいなりにも」と「まがりなりにも」 ・その言葉、意外に勘違いして使ってない? 今朝、ビジネスメー …

no image

朝礼:2014/05/19(月)「セレンディピティ」

昨日の朝礼の話題から。 「セレンディピティ」という言葉をご存じだろうか? 何かを探しているときに、探しているものとは別の価値あるものを見つける能力・才能を指す言葉である。 何かを発見したという「現象」 …

no image

今朝の朝礼:2013/02/08(金)「なるほどですね」

今朝の朝礼は「なるほどですね」という言葉について話題になった。 最近、電話などで ついつい「なるほどですね」と受け答えする場面が少なからずあったりする。 だが、この「なるほどですね」は、ただしい日本語 …

ちょっと違和感!?「おめでとうございました」

「おめでとうございます」と「おめでとうございました」 休みの日、自宅でテレビを見ていたときの話。。 その番組は、出演者が仮装してパフォーマンスし、審査員がポイントを付けていき一定ポイント以上だと『合格 …

no image

「幸せは、なるものではなく 気づくもの」

昨日、盛和塾横浜の勉強会で岩崎さんが言っていた言葉が響いた。 「幸せは、なるものではなく 気づくもの。。」 みんな誰もが幸せになりたい なりたい、、と願っているが、 実は 今がとても幸せであることに …