CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

業界・技術情報

ネット上の「忘れられる権利」

投稿日:2014年7月18日 更新日:

ネット上には、誤った情報や誹謗中傷など、、不適切な情報も溢れている。
それが自分に関することとなれば、一刻も早く消し去りたい、と誰もが思うだろうが、一度アップされた情報を削除するのは簡単ではない。いや、ほとんど不可能と言っても良いくらいだ。

ずいぶん前だが、当社のクライアントでも誹謗中傷による書き込みが、検索の上位にきてしまい、それを「なんとか消す方法はないか?」と相談されたことがある。
今では「逆SEO」なるサービスを行っている業者もたくさんある。
※「逆SEO」とは、もともと検索上位にある自己に不利なページを、いろいろな手法を駆使して、順位を下げて目立たなくする方法。

今日のニュースで、「ネット上の『忘れられる権利』要請、Bingも受け付け開始」というものがあった。
以下記事引用

利用者は、自分の名前を検索した際に表示される検索結果の表示から削除してほしいウェブページを特定し、インターネット上のリクエストフォームから申請を行うことができる。

Googleは既に6月から削除申請の受付フォームを設置している、とのこと。

もともとの記載されているページを削除するのは、投稿した本人でないと難しいが、検索結果に表示されなければ、そのページは誰も知ることができず、事実上 抹消されたに等しい。

早くこういった仕組みが広がってほしいと思う。
ただ、実際に審査し削除可否を判断するのは あくまでも検索エンジン側であり、時間がかかったり なかなか思うように対応してもらえなかったりと、こういったモノは思惑通りに機能しないことも多い。。

「忘れられる権利」が きちんと機能して、(本来便利であるはずのネットで)困る人が減ることを切に願う。

-業界・技術情報


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

[要注意]佐川急便を装ったスパムメール

スパムもだんだん巧妙化している 佐川急便から「[佐川急便] 請求内容確定のご案内」なるメールが届いた。 佐川急便は利用することもあるし、アカウントも持っているので こういったメールが届いても不思議では …

ようやく確立!Zoomハイブリッド配信機材

試行錯誤の末 たどり着いたハンディカム コロナ禍以来、勉強会はセミナー等でZoomを利用することが多くなった。 完全オンラインであれば、講師を含め 各自のパソコンでZoom参加してもらえば良いが、リア …

no image

昔のサイトが見られる:Internet Archive

昔のサイトを丸ごとアーカイブしている、その名も「Internet Archive」(インターネットアーカイブ) http://www.archive.org/   このサイト、見たいサイトのURLを入 …

Appleを語るスパムメールにご注意ください!

もっともらしい文章で、パッと見本物と勘違いしてしまう Apple(アップル)のアカウントへの不正ログインを語るメールが届きました。 もっともらしい文章が書いてあるので、ニセモノかどうかパッと見では判断 …

no image

今日の朝礼:2012/07/31(金)「ソーシャルメディアとスマフォの電話帳管理」(後編)

昨日は「LINE」にまつわる話を書いたが、今日は「Facebook」にメールアドレスが晒されてしまった話を。 ナゾの書き込み… その日、いつものように早起きしてFacebookを見ていたら、、 なんと …