CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

中学の修学旅行以来の奈良へ

投稿日:2019年5月20日 更新日:

京都例会_20190511140736-s

京都→奈良まで足を延ばしてきました

先週の金曜日、盛和塾の勉強会が京都で開催された。
翌日が土曜日だったので、奈良まで足を延ばしてみた。

奈良は 中学の卒業式以来、、もぉ何十年ぶりになるか。。(^^;

所どころで蘇る 当時の記憶

何十年ぶりでも、所どころで 修学旅行当時の記憶が蘇る。
「あ、この場所、こっちの方から来たかも…」てな感じで。。

修学旅行シーズンでもあり修学旅行生も大勢いたが、、
修学旅行生以外は ほぼほぼインバウンドの人々。
その中でも やはり中国人観光客が圧倒的に多かった。

京都から奈良への移動は 近鉄特急を使ったが、、
今時 喫煙車両があるのには驚いた( ̄○ ̄;)
 
京都例会_20190511151618-s
京都例会_20190511152154-s
京都例会_20190511143756-s
京都例会_20190511102218-s
 
 

-よもやま話

関連記事

格安スマホ:音声通話品質が悪かった件(解決済)

音声通話はauと同じハズだったのだが。。 格安スマホ mineo(マイネオ)に乗り換えた顛末は過去のブログに記載のとおり。 ・格安スマホに乗り換えます! ・スマホに乗り換えました!(使用1ヶ月の感想) …

新型コロナとインフルエンザの増減カーブが酷似している件

感染者数の増減カーブは酷似している 2月上旬までのデータですが、都内の新型コロナと過去のインフルエンザの患者数増減を、期間(横軸)を揃えて並べてみました。 出典: ・東京都の新型コロナウイルス感染者数 …

鎌倉で座禅&写経をしてきました!

鎌倉をじっくり散策 昨日の日曜日、鎌倉にある円覚寺で座禅を、建長寺で写経をしてきました。 それ以外にも 東慶寺から浄智寺、葛原岡・大仏ハイキングコースを経て銭洗い弁天、長谷寺なども巡り、久しぶりに古都 …

富士登山、今年も行っちゃいました。

一生に一度は、、のハズが。。 今年も富士山に登ってきました!(2018.05.15(日)) 「一生に一度は登りたい」との思いから、気がつけば早5回目の富士登山となりました。。(^^; ※富士登山に関す …

デジハリ20周年大同窓会に参加してきました。

ワタシがWeb業界について、Webサイトの技術について15年前に学んだクリエイター養成専門学校「デジタルハリウッド」が創立20周年を迎え、昨日 その「大同窓会」がZepp DiverCityで開催され …