CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

献血記念

投稿日:2008年7月7日 更新日:

趣味、、というワケではないのだが、毎日ありがたく暮らすことができる感謝の気持ちも込めて、年に2~3回 献血に行っている。

もともと 前職を辞めて、無職の状態でデジハリに通っているときに少しでも社会貢献になれば、、との気持ちで行ったのが最初である。

初めて献血したときは、かなり青ざめた顔になったらしく、、「このまま帰らすわけにはいかない」と、献血バスの隣に止めたワンボックスに連れて行かれ、しばし寝かされた。。orz

が、今ではそんなこともなく、また献血バスよりも「献血センター」に行った方が設備も待遇も良いことがわかったので、時間の余裕があるときに 献血センターでするようになった。

今回行ったら、「10回目なので記念品を~♪」とのことで、何やら うやうやしい箱をいただいた。
箱には「献血記念」と書いてあり、中を開けると お猪口のようなモノが。。。

今度、コレで日本酒でもいただくとしましょうか。。w

今回、「私は緊急時の献血要請に応じる意志があります」という、ドナーカードのようなものを勧められ、、それも作成してきました。

まぁ、日本人の中では貴重なAB型なので、、困ったときはお互い様、ってトコですね。w
もともと最初に行ったキッカケも、新聞に「AB型が不足!」って記事が出てたからだったし。。(笑)

-よもやま話
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ちょっと感傷的になる…最後の通勤ルート

いよいよオフィスの引っ越しが明日に迫った。 明日は車で来るので、横浜駅から今のオフィスまで歩いて通勤するのは 今日が最後、ということになった。 横浜駅西口 相鉄口を出たところ。 ちょっと感傷にひたりな …

似顔絵をリニューアル♪

新たに全員分を描いてもらう 弊社Webサイトのメインビジュアルとしても使っている、似顔絵イラストをリニューアルしました! 親近感をもってもらうためにと始めましたが、写真を掲載するには抵抗があるので、こ …

「春」ですね。

横浜駅からオフィスまでのいつもの通勤ルート、 ハマボール前の川沿いの桜が咲き始めました。 今日3月19日は、地元の小学校を始め、卒業式が行われる学校も多いようです。 「桜」というと入学式のイメージがあ …

2年ぶりのフルマラソン

長かった、、42.195km… 今週の日曜日、12月3日は 湘南国際マラソンの開催日。 昨年は仕事で出られなかったので、2年ぶりのフルマラソンとなった。 2011年に念願のサブ4(フルで4 …

そしてマッサージへ。。

人生二度目のマッサージ 昨日のブログで書いた 先週からの頭痛は、MRI撮っても原因わからずで、、 どうも肩こり・眼精疲労から来てるんだろう、、ということで、昨日会社近くのマッサージへ行ってきました。 …