CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

エアコンの祟り?

投稿日:

3年間で 3度目の故障。。

またエアコンが壊れた。
横浜駅東口のオフィスに引っ越してきてから、3年間で 3度目の故障。。(>_<)
P1050943-s

毎年1回ずつ

一昨年はゴールデンウィークに冷房が入らなくなり、GWをはさんで2週間くらい灼熱地獄に耐えた。
翌年の昨年は、今度は温度調節ができず常時「8度」の冷風が出るという、、今度は極寒地獄。。(^^;
そして今年は、一昨日の午前中 突然送風しか出てこなくなった。。。(>_<)

そして今日現在、まだ直らず。。

サーキュレーター2台で応急処置

P1050944-s
とりあえず、廊下のエアコンを最大の19度でガンガン効かせ、それを2台のサーキュレーターで送り込むという作戦で、、
どうにか室内は30度に維持。
暑いけど、死ぬほどではないかな。。(涙)

熱中症になっても困るので、今日は女性スタッフには自宅待機してもらいました。
交換部品を調達して、明日修理できるらしい、、とのことで、
明日は土曜日なので、スタッフに出社してもらい対応してもらうことに。。

お盆休み明けの今週、、業務への影響は大きいです。。
来年こそは、何事もなく稼働していてほしいと、節に願う今日この頃です。。
 
 

-よもやま話

関連記事

べにふうき

花粉症に「べにふうき」

知り合いのお茶屋さん(春芳茶園の後藤社長)から、 花粉症には「べにふうき」というお茶が効くよ! と言われ、 去年くらいから飲み始めた。 が、これが実に効く!! 朝コレ飲むと、一日鼻をかまなくて済んでい …

一代で52年も続く地元密着企業の秘訣!?

もう52年も続いている忘年会 昨日、お取引先でもある丸富オート販売(株)さんの 大忘年会に参加させていただいた。 およそ100名の社員と、お取引先等の来賓がおよそ100名、合計200名規模の壮大な忘年 …

往復航空券、往路キャンセルしたら復路だけ使える?

二泊三日の予定が、急遽一泊二日になった 二泊三日の予定でチケット(JAL航空券)を手配していたのだが、急遽初日の予定がキャンセルになり一泊二日となった。 で、早割りチケットで便の変更はできなかったので …

新しい手口!? ネットの拡散を狙い、リアルで演出!

古典的な手口が、実は新しい!? 2~3日前のニュースで、「大阪でビルの屋上から写真約400枚がばらまかれた」という事件があった。 写真は一人の男性を電車内で無断撮影した数カット。犯人は少年2人で、「男 …

撮影したビデオテープをDVDにダビングしてもらった

再生機器がなくなってしまった大切な思い出 子供の成長に合わせ、ハンディーカムなど家庭用ビデオカメラで撮影したムービーのテープがたくさん溜まった。 が、さすがに20年も前のビデオカメラは壊れてしまい、当 …