CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

今週の週報:8/15週 「夏も終わりの気配」

投稿日:2011年8月15日 更新日:

派遣先に常駐しているスタッフには、毎週「週報」というかたちでメールで作業内容を報告してもらっています。
で、コミュニケーションの一環として私からもメッセージを返信していますが、今週送ったメッセージから。


毎日猛暑が続いていますが、それでも自宅の周りでは朝晩 虫の声が聞こえるようになってきました。
季節は着実に秋に近づいていますね。

早起きのワタシは 起きたときの外の明るさで 季節を実感します。
夏至前後はよほど早く起きない限り(4時前とか)、、まだ暗い、ということはないですが、最近は5時近くでやっと明るくなってくる、という感じです。
これから秋分の日前後にかけて 加速度的に日の出 日の入りの時刻が動いていきます。

あともうひとつ、子供の頃から夏の移り変わりを感じるものに セミの声があります。
梅雨明け前後の ニイニイ蝉から始まり、アブラ蝉、ミンミン蝉、ヒグラシときて、、もう少しして ツクツクボウシが鳴き始めると、夏休みの終わりを感じます。

土曜日、献血に行ってきました。
献血は一度行くと、次まで3ヶ月間はできないんですが、ちょうど 8月の始めにその 3ヶ月が経ち。
でも、11月のマラソンが控えているので、血なんて抜いたら 走れなくなりそうで躊躇してたんですが、、
同じマラソンに出る仲間が 先週献血したことをFacebookで知り、、であればワタシも! とばかり、行ってきました。

行って知ったことですが、献血は次回まで3ヶ月できないのと、あともう一つ、「1年間に3回までしかできない」という制約があるらしく、、ワタシは 2月、5月、8月と、、既に3回目になってしまったので、次回は 2月までできないそうです。。(以前も言われたことあったと思いますが、スッカリ忘れてました)
だったら、急いで行かないで、11月のマラソン後にすればよかった、、と ちょっと思いましたが、、まぁそれで誰かの役に立てるのであれば よしとしましょう。。

そんななので、昨日 休日出勤したあと 走って帰ろうか悩みましたが、張り切り過ぎて ブッ倒れそうな気配もあったので、大人しく電車で帰りました。。

皆さん、夏バテにはくれぐれもご注意を!

では、今週もファイトでいきましょ!

-よもやま話
-, , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

撮影レポート:ドローン&インタビュー

餅は餅屋 先日、クライアントの会社紹介ムービーの撮影に立ち会ってきた。 Webサイトで使う画像(静止画)の撮影なら、何度か立ち会っったことがあるが、動画の撮影は初めてだ。 費用もかかるから 専門家に頼 …

キャンセル料とられずにキャンセルできた

三連休明けの今週火曜日、青森でとある会合に参加予定だった。 せっっかくなので、日曜日から「前乗り」で東北の温泉めぐりをしながら 火曜日に青森を目指す予定を組んでいたのだが、、 台風19号日本列島縦断! …

このCEOブログを始めたワケと、7年続けてきた今の心境をまとめてみた

当時も今も、「一年の抱負」がきっかけ 年初に立てた「今年の抱負」の一つに、「ブログを毎日アップする」という目標を掲げた。 サイトの更新を頻繁に行うことがSEO対策的にも効果があることはデータからも明ら …

死後にも残るSNS、、どうする?

死後にも自分の書き込みが残り続ける。。 昨日の日経新聞ニュースで「米フェイスブック、「相続人」導入 死後にページ管理」という記事が目にとまった。 インターネット交流サイト最大手の米フェイスブックは12 …

no image

バレエ発表会

一昨日、お取引先のバレエ教室が主宰する発表会に招待され、鎌倉芸術館まで行ってきた。     2時間半にわたり、7~80名は参加してたのではないか、というくらいの盛大な規模! 子供たちの部もあったので、 …