CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

ハーレー 富士ブルースカイヘブン

投稿日:2009年5月19日 更新日:

先週末の土日、毎年恒例になりつつあるハーレーダビッドソンの富士ブルースカイヘブンが富士スピードウェイで開催された。
お取引先が出店していることもあり、一昨年昨年に続き今年も行ってきた。
 

 

 
土曜日は生憎の小雨交じりで寒かったが、、傘をさすほどでもなくなんとか見ることができた。
この日は夕方からデジハリの講師が入っていたので、午前中に行って昼過ぎには帰路につく、、という強行軍ではあったが、一応会場を一通り見ることが出来た。
 
東名の横浜インターから御殿場インターまで ETC搭載車両の恩恵で 1050円であった!
かなりラッキー♪
 
このとき寒かったからか、、どうやら風邪を引いてしまったようだ。。。
ノドの調子が悪くひどい声だ。
早く治さねば。。
 
 

-よもやま話
-,

関連記事

横浜商工会議所 新規会員懇親会に参加しました。

今週の火曜日(3/12)、横浜商工会議所主催の新規会員懇親会に参加してきました。 今まで「商工会議所」の存在はもちろん知っていましたが、特に必要性を感じることもなく気にはなりつつも足が遠のいていました …

ノーリスク、ハイリターン!?

ノーベル物理学賞が発表され、青色LEDの開発に多大な貢献をした日本人3名が受賞した。 昨日このニュースが駆けめぐり、久しぶりの明るい話題に沸いた。 この3名の中で、一番の有名人と言えば中村修二氏だろう …

最近ブームのキャラ弁、一方で禁止の幼稚園も増えてるとか。

メディアでも毎日のように話題になっているが 「キャラ弁」は、数年前からブログやツイートでしばしば目にするようになったが、 ここ最近、ブームと言っていいほど テレビの情報番組などでもたっくさん取り上げら …

自宅に宅配ボックスを設置してみた

不在&再配達を少しでも減らすために 昼間、愛犬だけを残して家族皆外出していることが多いので、宅配便の不在通知が多かった。。 予め時間指定できるときは なるべく帰宅後の時間を指定するようにしているが、そ …

no image

献血してきました。

CSRの一環として献血も推奨しています。 とは言っても、、なかなか強制できるモノでもありませんので、打合せの後など就業時間中であっても献血に行ってもらって構いませんよー、というレベルの推奨です。 で、 …