CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

献血

投稿日:2010年4月20日 更新日:

先週末、献血に行ってきた。
一度献血すると3ヶ月間できないが、ほぼ毎回3ヶ月経ってなるべくすぐに行くようにしている。
今回で早15回目。

献血センターでもいろいろと工夫しているようで、、前回行ったときがちょうどクリスマスの時期だったのだが、、受付嬢の方々がサンタのコスプレをしてました。。w
まぁなんでも工夫や遊び心が大切、ということですな。

もともとは前職を退職し、デジハリに通って勉強していた頃、
そう無職だったときに、、少しは何か社会の役に立つことをしなければ、、と行き始めたのがきっかけ。

それまでは(今もそうだが、、)、注射は大嫌いで、絶対ヤダ! と思っていたが、今はガマンしてます。。。

ワタシのお薦め図書に稲盛和夫氏の「生き方」、「働き方」があるが、この中でも
「人生の目的は、世のため人のために役に立つこと」
とあります。

仕事を一生懸命にやることももちろん これに当てはまるが、ボランティア等を通した直接的な社会貢献も、人格を磨き世のため人のために貢献する一つだと思う。

-よもやま話
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

グッズ

年初に立てたの「今年の抱負」の一つに「ハーフマラソンに出る」という目標があった。 当初3月にエントリーしていたが 直前の捻挫で断念し、、 今度は11月末の河口湖マラソン(1周 27kmコース)にエント …

地元の駅、今年も桜がきれいでした♪

地元 相鉄線 弥生台駅 いつも通勤で利用している相鉄線 弥生台駅の桜がきれいでした。 実は、昨年までお隣の緑園都市駅を利用してたのですが、昨年夏くらいから弥生台駅を使うようになり、、この見事な桜を初め …

宮古島のパイナップル~♪

スタッフの皆さんへのお中元代わりに。。 スタッフへのお中元代わりに、例年この時期 宮古島のお取引先からマンゴーを送っていただいているが、今年は「パイナップル」を送っていただいた♪ 「甘くて大きいやつを …

巨大耳かき

弊社オフィスの隣の部屋は「ののじ」ブランドでユニークな生活用品等を販売している株式会社レーベン販売さん。 先日は日テレの「ぶらり途中下車の旅」にも登場していたとのこと。 そう言えば、うちの社員がエレベ …

「青春18きっぷ」、、もう二度とできないな、あんな旅。。

「青春18きっぷ」の思い出 来年も「青春18きっぷ」を発売するとJRグループが発表したというニュースを見た。 「青春18きっぷ」と言いつつ年齢制限は なし 「青春18きっぷ」と言っても年齢制限はない。 …