CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

WiFi増幅器、つけてみた。

投稿日:

P1060903-s

貧弱電波対策に!

自宅の長女の部屋で「WiFiの電波が弱くて すぐ切れちゃう。。」とヘルプがあった。
WiFiルータが置いてあるのは 2部屋隣。
木造住宅なので、そんなに弱くなるほどではないと思っていたのだが、実際にスマホを持って行ってみると、やはり電波が弱いようだ。。

IO-DATAの無線LAN中継機

そこで調べて買ったのがIO-DATAの無線LAN中継機「WN-G300EXP」。
auto0100
簡単な初期設定の後、コンセントにつなぐだけ。
中継してWiFi電波を増幅し、エリアを拡大する、というモノ。

これを付けたら、アンテナ バリ3本立つようになった。
Amazonで2,738円!
かなりコスパいいグッズです!
 
 

-よもやま話

関連記事

「一生に一度は」のハズが5度目のフルマラソン

湘南国際マラソン、走ってきました! 一昨日の文化の日、「湘南国際マラソン」に参加してきました! 一生に一度はやってみたいこと いつの頃からか、「一生に一度はやってみたい」ことがアタマの中にあって、 富 …

知らなかった。。格安SIMへの乗り換えで最大1週間も使えない期間があるなんて!

まだまだ割高なスマホ料金 大手キャリアのスマホ料金は、相変わらず高い。。 我が家は一家4人で各自スマホだから、、家のネット契約などと合わせて毎月3万近くになる。。 支出としては、ものすごい大きなウエイ …

ココ掘れワンワン:拾ったお金(計11,339円)を寄付してきました。

なぜかお金をよく拾う。。(^^; ワタシ、なぜかお金をよく拾います、特にワン歩の途中で。。 毎朝 愛犬の散歩(ワン歩)をしているのですが、ワン歩の途中で遭遇することも多く、、 昨年末くらいにはナント「 …

今でも教訓として生きている「日本の昔ばなし」

確か小学校低学年のころに読んでいた「日本の昔ばなし」にあった ひとつの物語。 昔話やイソップ童話など、教訓めいた話がたくさんあったが、その中でも今でも自分の行動に生かしている話がある。 残念ながらタイ …

4ヶ月ぶりの献血

マラソンが終わるまで控えていた献血に、4ヶ月ぶりに行ってきました。 献血は一度やると3ヶ月間できない、または一年に3回まで、という制限がありマラソンなどのイベントと調整しながらいつも時期を調整していま …