CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

プチ冬山登山、してきました。

投稿日:

ちょっと足を延ばして丹沢山まで

快晴の日曜日、いつもの塔ノ岳から さらに奥にある丹沢山まで登ってきました。
さすがに標高1,500mクラスとなると、登山道にも若干雪が残っていました。
特に塔ノ岳から丹沢山への峰は、北斜面も多く 途中アイゼン(雪道用スパイク)を付けての行程。


 

快晴!360度の大パノラマ

午後になると雲や風が出てくることが多いのですが、この日は終始快晴!
山頂の気温は、氷点下7度とかなり低かったですが、
富士山や相模湾、三浦半島から房総半島、横浜みなとみらい、東京都心の高層ビル、スカイツリーまで見ることができました。


17.7km、10時間の行程でした。
翌日、筋肉痛になったのは言うまでもありません。。(>_<)

 

-よもやま話

関連記事

no image

朝礼スピーチ 11/14(金):流行語大賞

巷にもクリスマスイルミネーションが飾られるようになってきて、、 いつの間にか だんだんと年末モードになりつつある今日この頃。。 毎年恒例の「流行語大賞」も、ノミネート候補 60語が発表された。 半分く …

格安スマホに乗り換えます!

ついに格安スマホに乗り換える決断をしました! ワタシのスマホ利用料は毎月7,500円前後、家族4人で年間35万円(!!)もスマホ代を払っていることになります。 ※2016.10.21追記:使って1ヶ月 …

[雑学]みかんの上下:どっちが上?

当然ヘタのある方が上(表)だと思ってたのだが。。 今まさに旬な果物「みかん」。 子供の頃から ずっとヘタのある方を「上」として食卓に並べていたのだが、、 おしり(ヘタのない方)を上にして並んでいるのも …

屋久島 縄文杉からパワーを授かる、の巻

苦労して行っただけの価値あり! 7月の三連休をからめて念願だった屋久島の縄文杉登山に行ってきた。 昨年 富士山に登った仲間で、ご主人が屋久島出身の方が もろもろ段取りしてくださった。 が、本人曰く「も …

自宅に宅配ボックスを設置してみた

不在&再配達を少しでも減らすために 昼間、愛犬だけを残して家族皆外出していることが多いので、宅配便の不在通知が多かった。。 予め時間指定できるときは なるべく帰宅後の時間を指定するようにしているが、そ …