不在&再配達を少しでも減らすために
昼間、愛犬だけを残して家族皆外出していることが多いので、宅配便の不在通知が多かった。。
予め時間指定できるときは なるべく帰宅後の時間を指定するようにしているが、それでも受け取れないこともしばしばある。
宅配業者の繁忙が社会問題となっていることもあり、お互い(宅配業者&我が家)のために留守でも受け取れるように「宅配ボックス」を設置してみた。
あまり費用をかけずに簡易的に
比較的新しいマンションでは宅配ボックスが着いていることも多いようだが、戸建てで設置しているところはまだまだ少ないようだ。
ネットで調べてみると、壁面に埋め込んで設置するような大がかりなものが数万円でみつかったが、そこまでお金と手間をかけてやるほどでもない。
そしたら、屋外でも使える収納ボックスで簡易的に作っている人のブログを発見。
手軽で費用もあまりかからなそうだし、、とりあえずそれを真似してみた。
使ったパーツは、
・収納ボックス 2,780円(詳細は下記参照)
・ワイヤー(1.5m) 500円
・南京錠 100円
・スタンプ印鑑 100円
合計、約3,500円!
ワイヤーの一端を家の固定部分に通し、もう一端はバックル部分に付いている穴に通した南京錠にかけておく。
あとは、注意書きと印鑑を入れ、南京錠を解錠した状態で引っかけておき準備完了。
あ、あとポストにも注意書きを忘れずに。
昨日、早速第一号の荷物がボックスに届いた!
完璧を求めず、ある程度の割り切りも必要
考慮したのがボックスの大きさ。
100%どんなサイズでも受け取れるようにするにはドデカいBoxが必要になる。
そこで、定期的に購入する「ビール2ケース」が入るサイズに決めた。
それ以上大きいときもあるが、それは都度時間帯指定にすると割り切った。
あとは、帰宅するまで1日1件しかボックスで受け取れない、という制約もあるが これもダメな時は仕方ない、と割り切り。
ボックスのふたに「既に使用済みのときはご容赦ください」と貼っておいた。これでカンベンしてもらえるかな。。(^^;
こういったモノは、完璧を求め過ぎず、ある程度の割り切りが肝要と思う。
— 2017.06.25 追記 —-
予想以上に反響が大きかったので、ボックスについて詳細を。
今回購入したボックスは、アイリスオーヤマのKB-540です。
島忠で2,780円でした。