CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

朝礼スピーチ 11/14(金):流行語大賞

投稿日:2008年11月14日 更新日:

巷にもクリスマスイルミネーションが飾られるようになってきて、、
いつの間にか だんだんと年末モードになりつつある今日この頃。。

毎年恒例の「流行語大賞」も、ノミネート候補 60語が発表された。
半分くらいはよくワカラン言葉だったりもするが (^^; その年の世相や出来事を表す言葉が多い。

ちなみに今年のノミネートには「ねじれ国会」「サブプライム」「キターー!!」「グ~!」「アキバ系」「居酒屋タクシー」「ゲリラ豪雨」「何も言えねー」などがある。
既に懐かしく感じられるものもあるが。。(笑)

ちなみに過去の大賞は? というと、、

■2007年
「どげんかせんといかん」「ハニカミ王子」「(消えた)年金」「そんなの関係ねぇ」「どんだけぇ~」「鈍感力」「食品偽装」「ネットカフェ難民」「大食い」「猛暑日」

■2006年
「イナバウアー」「品格」「エロカッコイイ(エロカワイイ)」「格差社会」「シンジラレナ~イ」「たらこ・たらこ・たらこ」「脳トレ」「ハンカチ王子」「ミクシィ」「メタボリックシンドローム(メタボ)」

こうして見ると、スッカリ過去の言葉になっているものもあるし、、「食品偽装」などのように まだまだ新鮮な響きの言葉もある。。

はたして今年の大賞はどんな言葉が選ばれるのだろか。
暗いイメージの言葉よりも、明るく楽しい言葉が多く選ばれることを期待します。

-よもやま話
-

関連記事

no image

今時の運動会

先週の土曜日、子供の通う小学校で運動会があった。   長女が6年生で次女が1年生のため、二人一緒の運動会今年だけ、、 祖父母も呼んで、張り切っている子供たちを見てきた。     最近の運動会は、ジェン …

no image

サマータイム

「サマータイム」の導入が話題に上っている。 2010年からの導入を目指していたが、昨日(6/9)に、今回は法案提出が見送りになったらしい。   ワタシはどちらかと言うと、反対派、、かな。   世界のサ …

宮古島のドでかメロンをクリスマスプレゼントに♪

スタッフの皆さんへプレゼント 実は弊社は、北は北海道から南は沖縄宮古島まで、、幅広くお客様がいらっしゃいます(^^; ここ数年、この時期になると宮古島のクライアント様にお願いして、宮古島特産のメロンを …

no image

「夢への挑戦」

山下泰裕氏を訪問したとき(日記は > こちら )に書いていただいた色紙を額に入れて、ワタシのデスクを見下ろす位置に飾らせていただきました。 デスクには、稲盛和夫塾長、山下さんとのそれぞれツーショット写 …

no image

東日本大震災で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

この度の東日本大震災で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 また、犠牲となられた方々のご冥福をお祈りいたします。   未曾有の大震災で、今も避難所や不自由な生活を余儀なくされている方々がいら …