CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

新型コロナとインフルエンザの増減カーブが酷似している件

投稿日:

感染者数の増減カーブは酷似している

2月上旬までのデータですが、都内の新型コロナと過去のインフルエンザの患者数増減を、期間(横軸)を揃えて並べてみました。


出典:
東京都の新型コロナウイルス感染者数の推移(日別)のグラフ
都内のインフルエンザ 「流行注意報」
 

これを見ると、新型コロナ感染者数の増減と、過去のインフルエンザ患者数の増減カーブが酷似していることがわかります。

つまり、新型コロナ陽性者数が 12月に急増したのも、2月にかけて減ったのも「冬だから」と言うことですな。。

1/8から緊急事態宣言を実施していますが、それにより母数(感染者数)は抑えられたかも知れませんが、「寒くなると急増し、暖かくなるにつれ減る」という事象自体は変わらないのでしょう。
たぶん、来冬以降も同じようなカーブになると推察します。
ワクチンや治療薬、そして医療体制など、、早くインフルエンザ並みになることを期待します。
 
 

-よもやま話


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

遺伝子検査、やってみた!

MYCODEの「ヘルスケア」という検査キット Facebookで知人が何人か遺伝子検査の結果を投稿していたので、自分もやってみた。 数あるキットの中から、今回チョイスしたのが MYCODEの「ヘルスケ …

no image

断念。。。

2/8の日記で、ハーフマラソンにチャレンジしたい! と書いたが、その後 意を決して4/18(日)に相模原で開催されるハーフマラソンにエントリーした。   が、、3月中旬に不注意から右足を捻挫をしてしま …

キャンセル料とられずにキャンセルできた

三連休明けの今週火曜日、青森でとある会合に参加予定だった。 せっっかくなので、日曜日から「前乗り」で東北の温泉めぐりをしながら 火曜日に青森を目指す予定を組んでいたのだが、、 台風19号日本列島縦断! …

感動の「2分の1成人式」!実は賛否両論だった!?

10才=小学4年生でやるローカル行事 「2分の1成人式」というものをご存じだろうか? 私も娘の小学4年生の行事で初めて知ったのだが、、 二十歳で行う成人式の、ちょうど半分にあたる10才で「2分の1成人 …

個人情報漏洩って騒がれているが、今も昔も変わらぬDMの嵐。。

示し合わせたかのように同じ時期に届くダイレクトメール 個人情報、個人情報と騒がれるようになって久しい。 昨年は大手通信教育会社のベネッセによる個人情報流出事件が大きな話題になった。 思い起こせば私が中 …