CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

業界・技術情報

デジハリ クリエイターズオーディション

投稿日:2008年11月15日 更新日:

金曜日、デジタルハリウッド東京校にて「クリエイターズオーディション」が開催された。

クリエイターズオーディション(通称「クリオ」)は、デジハリ受講生が卒業制作として作成した作品の中から優秀な作品を選抜し、企業の方を招いてプレゼンする、というもの。
その後、参加企業と発表者で懇親会があり、そこで名刺交換したりして、、時にはスカウトされることもある。

今回は、デジハリ東京校/渋谷校/横浜校合同で、Web系:10作品、DTP系:3作品、CG映像系:5作品の計18作品。

ワタシの担当する「企画系Webディレクター講座」の受講生からは2名が選抜されていた。

今まで、Web系とCG映像系を別々の日に開催することが多かったが、今回は一緒に発表したので久しぶりに映像系の作品も見ることが出来た。
映像系の作品は、ストーリーなどもあるので、Web作品とはまた違った楽しみがある。
この日もビックリするような出来の作品があった。

皆さん、緊張の面持ちだったが、頑張った成果をプレゼンする一生懸命な姿勢が印象的だった。

夢が実現して、プロとして活躍できることを期待しています!

-業界・技術情報
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

デジハリ クリエイターズオーディション2009秋

金曜日、デジハリ東京校でクリエイターズオーディション(略して「クリオ」)が開催された。 最近、東京校にはご無沙汰であったが、10月からまた新たにWebディレクターコースの講師を依頼されたこともあり、久 …

不正アクセスでスパムメールの踏み台に。。

セキュリティホールを突かれたり、安易なパスワードを破られたり、はたまた モニタに付箋紙でパスワードを貼り付けていたり、、 不正アクセスされる要因はいろいろあるが、、 不正アクセスによる被害にはいろいろ …

ネット世論の影響力

都議会ヤジ問題・・・東京都議会で質問に立つ女性議員にセクハラともとれるヤジを飛ばした議員が大問題になっている。 発言の趣旨とか政治的なことは こういう場ではあえて論じないとして、 ここでは、この問題が …

Internet Explorerの脆弱性

かなり大きなニュースになっているのでご存じの方も多いと思うが、 Microsoft社のブラウザ「Internet Explorer(IE)」のVer6~11に、かなり深刻な脆弱性が発見された。 詳しく …

no image

[EMOBILE]イーモバイル不具合:表示できないサイト

モバイル用に「EMOBILE」のUSBタイプ(​D​1​2​L​C​)を使っている。 が、なぜかブラウザでサイトを表示するときに特定のページで表示されずに止まってしまう、、という悩ましい問題がずっとあ …