CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

業界・技術情報

[EMOBILE]イーモバイル不具合:表示できないサイト

投稿日:2009年7月3日 更新日:

モバイル用に「EMOBILE」のUSBタイプ(​D​1​2​L​C​)を使っている。
が、なぜかブラウザでサイトを表示するときに特定のページで表示されずに止まってしまう、、という悩ましい問題がずっとあった。。

客先でデモ中に止まってしまうと、、とにかく悲しい。。。orz

FirefoxでもIEでも同じように発生するので、特定のブラウザに依存した現象ではなさそうだ。
ということで「イーモバイル 表示できないサイト」のキーワードでググってみたら、、その名も「fuguai.com」(不具合ドットコム)というサイトで、 「Windows OSで利用時にWEBページ閲覧において一部画像が表示できない」というページ が引っかかった。

これだ!!

そしてイーモバイルのサイトから、ファームウェアのアップデートを行い、、無事解決。。

まだちょっとしか試してないが、、それまでダメだったサイトもスコスコ見られるようになった!
こんなんだったらもっと早く調べておけばよかった。。
(以前も何度か調べたことがあったが見あたらなかったダケ…orz)

—-
ところで、このイーモバイル、とても素晴らしい!
月額定額(どんなに使っても 上限4980円、使わなければ1000円)で、7.2Mbpsの高速通信が可能!
我が社では、同時に二人が営業で使う場合も想定して予備にもう1本持っている。(二本目は予備なのでほとんど使うことがない)
※今は、最速で21Mbpsのサービスも出ているようです。(上限5980円)

-業界・技術情報
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

新手のスパム!Analyticsの解析で「social-buttons.com」からのReferralが大量にきてる!

アクセス数が増えて喜んでいたら。。 Google Analytics でお客様のサイトを分析していたら、参照元が「social-buttons.com / referral」からのアクセスが大量に来て …

no image

今日の朝礼:2012/07/31(金)「ソーシャルメディアとスマフォの電話帳管理」(後編)

昨日は「LINE」にまつわる話を書いたが、今日は「Facebook」にメールアドレスが晒されてしまった話を。 ナゾの書き込み… その日、いつものように早起きしてFacebookを見ていたら、、 なんと …

お客様からのクレームも。。今まで問題なかった問合せフォームのメールが届かなくなる事例が頻発

Webサイトに「問い合わせフォーム」や「資料請求フォーム」など、メールで連絡できるフォームのページを設置している企業も多いだろう。 今まで問題なく届いていたメールが、最近になって届かなくなったという相 …

JIMTOF2018(日本国際工作機械見本市)に行ってきた。

中小企業向けのIoT 11月4日の日曜日、東京ビッグサイトで開催されていたJIMTOF2018(日本国際工作機械見本市)に行ってきた。 この手の展示会は通常平日開催されるのが一般的だが、JIMTOFは …

拒否してもまだ送り続ける迷惑メール。。

世界中のメールうち70%はスパムメール! 仕事柄メールは毎日たくさんくる。 あまり頻繁に来る迷惑メールとかは、プロバイダーのフィルター機能で「受信拒否設定」するようにしているので、一時期よりはだいぶ減 …