CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

横浜開港150周年記念「ヒルサイド」内覧会

投稿日:2009年7月2日 更新日:

2年近く前から準備を進め、サイト構築・更新のお手伝いをしてきた 「横浜開港150周年記念『ヒルサイド』」が、先行開幕した「ベイサイド」に続き明後日開幕する。
 
今日は、その「内覧会」ということで、マスコミや関係者に公開された。
私もお手伝いしている関係で行ってきました。
 

 
会場は、ズーラシア動物園のすぐ隣のエリアで、駅から徒歩では行けないが、中山駅、鶴ヶ峰駅から無料シャトルバスが出ているのでさほど苦にならずに行けます。
 
ヒルサイドは「市民創発」と言って市民参加型のイベントが中心で、各ブースには来場者の皆さんが熱心に足を運んで体験していました。
 

 
全体的に手作り感があって、とても暖かい雰囲気の会場です。
 

 
 

おまけ:FMヨコハマでお馴染みの「はぁ~~いフジタでぇ~す」の藤田クンがいました。
たぶん、、明後日の番組(ザブリーズ)では初日のヒルサイドから中継かな!?
 

-よもやま話
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

西郷どんツアー@沖永良部島・奄美大島

「敬天愛人」のルーツ かれこれ2週間ほど前になるが、西郷どんツアーと称し、西郷南洲(隆盛)が島流しにあった、沖永良部島と奄美大島を巡ってきた。 西郷さんと言えば、我らが師匠 稲盛和夫塾長の同郷 鹿児島 …

期日前投票に行ってきた。

初めてだったが意外と簡単。。 今度の日曜日(10/22)は衆院選挙の投票日。 しかし、軽井沢マラソンと重なっており 当日は投票に行けないので、初めて期日前投票というのをやってきた。 普段は自宅近くの公 …

「四面連刷はがき」ってご存知?

4枚分の業務用 年末も押し迫ってきて、年賀状印刷の検討をしていたら、、 印刷会社さんから「年賀ハガキはこちらで用意します」と言われた。 というのも 何やら「四面連刷はがき」なるものがあるらしい。  ※ …

鎌倉で座禅&写経をしてきました!

鎌倉をじっくり散策 昨日の日曜日、鎌倉にある円覚寺で座禅を、建長寺で写経をしてきました。 それ以外にも 東慶寺から浄智寺、葛原岡・大仏ハイキングコースを経て銭洗い弁天、長谷寺なども巡り、久しぶりに古都 …

格安スマホ:音声通話品質が悪かった件(解決済)

音声通話はauと同じハズだったのだが。。 格安スマホ mineo(マイネオ)に乗り換えた顛末は過去のブログに記載のとおり。 ・格安スマホに乗り換えます! ・スマホに乗り換えました!(使用1ヶ月の感想) …