CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

業界・技術情報

JIMTOF2018(日本国際工作機械見本市)に行ってきた。

投稿日:

JIMTOF2018_02-s

中小企業向けのIoT

11月4日の日曜日、東京ビッグサイトで開催されていたJIMTOF2018(日本国際工作機械見本市)に行ってきた。
この手の展示会は通常平日開催されるのが一般的だが、JIMTOFは木曜日から火曜日という週末を含んだ日程となっていた。なので、日曜日に参加。。

主な目的は、i Smart Technologies社の木村社長のトークショー。
同社は「スマートファクトリー」という中小製造業向けのIoTサービスを展開しており、以前よりこれにとても興味があったため、今回トークショーということで聞かせていただいた。
JIMTOF2018_03-s

IoTに関する通信技術も

あともう一つは、IoTに関するデータ送信のための通信技術を知りたくて、さまざまなブースを見学した。
ヒントになるような先端技術を沢山見て回ることができた!
JIMTOF2018_05-s
JIMTOF2018_04-s
JIMTOF2018_01-s
 
 

-業界・技術情報


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

朝礼スピーチ 11/10(月):Googleマイマップ

Googleからはさまざまな機能がリリースされているが、その中で「マイマップ」という機能がある。   ユーザアカウントでログインして、自分でさまざまな「場所」をGoogle地図上に設置することでオリジ …

[備忘録]WordPressの常時SSL化でBizVektorテンプレートの対応

[常時SSL化(3)]WordPress:BizVektorの落とし穴 常時SSL化については、下記ブログで述べてきたが、 ・[常時SSL化(1)]Webサイトの常時SSL化 ・[常時SSL化(2)] …

リアル開催の勉強会をZoomで同時配信

リアルとオンラインの併催が今後のスタンダードになる!? 先週の金曜日、私が所属する経営者の会で 5ヶ月ぶりとなるリアル開催での勉強会を行いました。 自粛中は、Zoomによるオンライン開催としていました …

デジハリ クリエイターズオーディション2009秋

金曜日、デジハリ東京校でクリエイターズオーディション(略して「クリオ」)が開催された。 最近、東京校にはご無沙汰であったが、10月からまた新たにWebディレクターコースの講師を依頼されたこともあり、久 …

Windows7サポート終了の足音。。

あと2年。 WindowsXPがサポート終了し、Windowsアップグレード対応で世の中を賑わせたのが2014年4月。 あれから3年半、、大きな山を越えた安堵感に 平穏なPCライフを送っている人も多い …