CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

鎌倉で座禅&写経をしてきました!

投稿日:

鎌倉をじっくり散策

昨日の日曜日、鎌倉にある円覚寺で座禅を、建長寺で写経をしてきました。
それ以外にも 東慶寺から浄智寺、葛原岡・大仏ハイキングコースを経て銭洗い弁天、長谷寺なども巡り、久しぶりに古都鎌倉をじっくり散策できました。
初詣の鶴岡八幡宮など、年に最低2回は鎌倉へ行きますが、こんなにじっくり散策したのは初めてかも。
DSC00436-s

円覚寺で座禅

朝8時の開門と同時に参拝し、日曜座禅の会へ。
5~60名くらいの参加だったでしょうか、、お経の読経、横田南嶺管長のご講話、そして座禅と、およそ1時間半の体験でした。
DSC00443-s

建長寺で写経

続いて、円覚寺から徒歩10~15分程度のところにある建長寺で写経を。
写経は約1時間かかるものと 20分程度のものと2種類ありましたが、、予定が盛りだくさんなので短い方を。。(^^;
DSC00478-s
DSC00502-s

その後、ハイキングコースに沿って散策

写経が終わり建長寺を一通り拝観し、天園ハイキングコースの展望台まで登って鎌倉を一望したところで、北鎌倉駅方面に戻り 日本そばの昼食。

そこからは、東慶寺、浄智寺、葛原岡大仏ハイキングコースを経て銭洗い弁天、長谷寺へと約3時間程度の散策。
最後は鎌倉駅近くの古風な(!?)レストランで お約束の打上げ!(^^;

紅葉にはまだちょっと早いようでしたが、秋のおだやかな日差しに恵まれ 古都鎌倉を堪能することができました。

座禅と写経、、心を落ち着かせる体験、、ちょっとクセになりそう。。(^^;

DSC00531-s
DSC00552-s
 
 

-よもやま話

関連記事

宅急便の再配達を防ぐ「クロネコメンバーズ」が超便利!

三方良しの会員サービス このところ宅配便配達員の方が疲弊している話をよく耳にする。 当日配送や、細かな時間別配送など、、利用者にはとても便利であり、私も会社で、自宅で 相当お世話になっている。 会社・ …

宮古島のパイナップル~♪

スタッフの皆さんへのお中元代わりに。。 スタッフへのお中元代わりに、例年この時期 宮古島のお取引先からマンゴーを送っていただいているが、今年は「パイナップル」を送っていただいた♪ 「甘くて大きいやつを …

スケジュール管理はGoogleカレンダーがオススメ

スケジュール帳の今昔 皆さん、スケジュール管理、どのようにされてますか? 私は学生時代から手帳式のスケジュール帳を長いこと愛用していましたが、インターネットが普及し携帯端末でもカレンダー情報を管理でき …

アマゾンでガムを買ったら、、大きな箱が届いた。

近所のお店で買えなくなった「ガム」 仕事中、なんとなく口寂しいとき、ガムをよく噛んでいる。 歯医者さんからは、あまり噛みすぎないように注意され、一時期量を減らしていたのだが、、仕事への集中力とか、小腹 …

荒川土手を爽快ランニング

昨日の土曜日は、デジハリ関係のランニング仲間と、荒川の河川敷を中心に今年の走り納め。 赤羽駅から荒川河川敷へ約10kmの爽快ランニング。 河川敷の土手上は時折冷たい風が吹き付けてきましたが、快晴の青空 …