CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

業界・技術情報

「ET & IoT Technology 2018」に行ってきた。

投稿日:

42944-s

パシフィコ横浜で開催された展示会

ここのところIoT系の展示会に しばしば出向いているが、11/15(木)はパシフィコ横浜で開催された「ET & IoT Technology 2018」を視察してきた。

IoT端末とデータ伝送手段の調査

主な目的は、カンファレンス「いますぐ始める!STM32 IoT端末開発ボードでセンサ・ノード開発」の参加と、IoT、特にデータを遠方へ伝送する通信手段の調査。

小さなIoT端末開発ボードで、各種データの測定や入出力ができることを実際に見て体験できた。

DSC00416-s
46294177-s

AIとの融合

近い将来、AIが中小零細企業にまで浸透してくることは間違いない。それは あたかもちょうど20年前、インターネット(=ホームページ)が黎明期であり その後 零細企業にまで普及したのと重なって見える。
IoTやRPAなども、今後AIと融合し身近なものになってくると確信する。
DSC00429-s
 
 

-業界・技術情報

関連記事

メールアドレスは個人情報か?

転送する際などの注意点 知人からメルアドの扱いについて 問い合わせがあったので、ここで解説しておきます。 以下、概要。 — その方の所属する ある会で、ゲスト参加していただいた方からのお礼 …

ネット広告費、新聞抜く

電通の発表によると、「2009年の広告費」で、ついに「ネット広告費」が「新聞広告」を抜き、「テレビ広告」についで第二位になった、と。 ITmediaの記事は > こちら 他のマスメディアは軒並み二ケタ …

Windows updateで、PCが起動しなくなる!! 件の 見極め方と対処

Windowsをシャットダウンするときに、自動で「Windows update」なるものが動き、それが終わるまでなかなか電源断できないことがある。。 最近のWindows updateで深刻な不具合が …

グーグル gmailの迷惑メールフィルターが変わった?

Gメールのフィルタリング機能 Googleの提供するメールツール「gmail」には、強力な迷惑メールフィルタリング機能があるが、どうやら そのアルゴリズム(仕様)が 2週間くらい前から変わった気がする …

no image

[SNS]Twitterに携帯からメールで投稿する方法

「つぶやき」と言うくらいだから、出先で遭遇したモロモロをつぶやきたい、、ということで、ケータイから投稿できるサービスを使ってみた。 いろいろあるようだが、、ワタシは「Twittermail」という無料 …