CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

業界・技術情報

モバイル重視の流れは避けられない!Googleがモバイル対応サイトをSEOで有利にする日がくる!

投稿日:

blogger-336371_640

ついにGoogleもモバイル重視を鮮明に!

先日のブログ(*1)で、弊社の関連するサイトについて、訪問者のモバイル比率をグラフで示した記事をアップした。
(*1)サイトのモバイル比率調べたら意外な大差が!業種によってこんなにも差があったアクセス分析結果

そこでも、明らかにモバイルの比率が増えていたことがデータからも見て取れた。

その流れを象徴するようにGoogleが 今年の4/24からモバイル重視の検索アルゴリズムに変更すると発表した。

米Googleは2月26日(現地時間)、ユーザーによる検索がモバイルにシフトしていることに対応するため、検索アルゴリズムに大きな2つの変更を加えると発表した。

まず、モバイルからの検索結果では、WebサイトあるいはWebアプリがモバイルフレンドリーな設計になっているかどうかを表示ランキングの判断基準に加える。この変更は4月21日から、日本語を含むすべての言語による検索結果に反映される。
(ITmedia:Google、モバイル重視の検索アルゴリズム変更を4月21日に実施へ

あくまでもモバイル端末から検索した場合のようだが

このアルゴリズム変更、あくまでもモバイル端末から検索したときの検索順位のようなので、PCから検索したときは大丈夫のようだが。。
とは言え、全く影響がないか?と言われると それもわからない。
何せGoogleは(当然のことながら)検索順位決定アルゴリズムについて詳細な表明はしていないからだ。

いずれにしても、モバイルフレンドリー、モバイルファーストの流れは必然

上記(*1)のブログデータからも明らかなように、モバイルがますます重視されてくる流れは変わらないだろう。
 
 

-業界・技術情報

関連記事

架空請求詐欺メールがきた!

フィッシング詐欺メールが来た件は、8/18のブログで書いたが、、 今度は架空請求の詐欺メールがきた。。 これもよくある手口。。 このメール、、送りもとのメルアドは「xxx@docomo.ne.jp」と …

no image

今日の朝礼:2012/01/06(金)「Webサイトのクチコミについて」

当社の朝礼は輪番制で日替わりで当番が替わる。 従来は、当番が指定図書の一節を読み感想を述べる方式だったが、昨年末より3年くらい前のスタイル(フリースピーチ)に戻した。 — で、今朝はワタシ …

メールアドレスは個人情報か?

転送する際などの注意点 知人からメルアドの扱いについて 問い合わせがあったので、ここで解説しておきます。 以下、概要。 — その方の所属する ある会で、ゲスト参加していただいた方からのお礼 …

[備忘録]WordPressの常時SSL化でBizVektorテンプレートの対応

[常時SSL化(3)]WordPress:BizVektorの落とし穴 常時SSL化については、下記ブログで述べてきたが、 ・[常時SSL化(1)]Webサイトの常時SSL化 ・[常時SSL化(2)] …

no image

[SNS]Twitterに携帯からメールで投稿する方法

「つぶやき」と言うくらいだから、出先で遭遇したモロモロをつぶやきたい、、ということで、ケータイから投稿できるサービスを使ってみた。 いろいろあるようだが、、ワタシは「Twittermail」という無料 …