CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

ビジネス一般

口コミ

投稿日:2009年7月3日 更新日:

口コミ効果を狙ったマーケティング戦略などもあるが、、ワタシは口コミに めっぽう弱い。。(^^;
知人から「これイイよ~」などと言われるとスグに買ってしまう。。
 
特に本、書籍に関しては 知人から薦められるとほとんどと言っていいくらい買ってしまう。。。
「そんなにいい本なら読んでみたい」という思いもあるが、、その人がいったいどんな本を愛読しているのか=どんな思想なのか、、それを読むことで その人のことをもっと知りたいと思うからだ。
 
おかげで(!?)、自らは進んで買うことはないだろうと思われる本も読む機会にめぐまれる。
とは言っても、全く興味ない分野では途中で苦痛になることもあるが。。。
それでも、頑張って最後まで読むようにはしているが、、どうしても堪えられず途中で断念してしまう本も年に1冊くらいはある、、かな。。。orz
 
 

-ビジネス一般
-,

関連記事

no image

売上が2倍になったワケ

懇意にしていただいている会社で 20店舗くらいあるうちの、とある1店舗が、、 ピーク時に比べ売上が 1/3に落ち込んでしまったという。   そこで、店長を別の人に交代したら、、売上が2倍になった! と …

在宅ワークで望み通りの生活、できるのかな?

メディアには成功事例が取り上げられるが 昨日の読売新聞に「ネット社会に収入源…自宅で仕事 望み通りの生活」という記事が掲載された。 ※オリジナル記事:読売新聞「ネット社会に収入源…自宅で仕事 望み通り …

no image

インフラ事業とストライキとビジネスマン

社会インフラの根幹をなす事業 いつも通勤で使っている相鉄線(相模鉄道)が、今朝始発からストライキで運休となっていた。 まぁ、事前に告知はされていたが、、 20年前ならまだしも、今時ストライキだなんて。 …

no image

「ワクワク感」という付加価値

先日、小型のシェーバー(ひげ剃り)を買った。   今までは、ちょっとした泊まりや旅行などでも、自宅で使っている大型の電気シェーバーをACアダプタと共に持ち歩いていて、、これがまた例えれば小さめの「辞書 …

同業種ではないけど異業種でもない、「近業種」の3社取り組みにご期待ください!

広い意味での「広告業界」3社のコラボ 日頃から同じ経営者の会に所属して学んでいる仲間の3社で、新たなコラボレーションに取り組み始めました。 それぞれ各社の得意分野は、 看板や屋外広告、交通広告などを得 …