CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

ビジネス一般

登記簿謄本の取得を代行業者に依頼してみた。

投稿日:2014年7月29日 更新日:

自分で行くよりお手軽!

会社運営をしていると、公的手続き、その他で会社の登記簿謄本が必要になるケースが稀にある。
登記簿謄本はで取得することができ、当社の管轄だと みなとみらい線馬車道駅が最寄りの横浜地方法務局(本局)になる。

auto0170

安くて便利!代行業者

以前はわざわざ取りに行ってたこともあるが、最近は代行業者に依頼することが多い。
手元に届くまで2~3日かかるようだが、格安の手数料で送ってくれるのだ。

今回依頼した代行業者はネットで調べた格安の「あすか登記簿謄本.Com」さん。

手数料、印紙代、送料込みで、ナント税込932円!
そのうち印紙代が500円だから、手数料+送料で432円。
自分で行って、往復の電車賃とその間1時間くらいの労力(人件費)を考えたら代行業者に依頼した方がナンボかお得、ということになる!

ということで、サイト上のフォームからオーダー完了!
あとは代金の振り込みと、届くのを待つだけ。
 
 
—-
<追記>
更に調べていくと、法務局自体も郵送による受付を行っているようだ。
 >> https://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/online_syoumei_annai.html
 
印鑑証明も郵送による発行を受け付けているようだ。
こちらは申請時に印鑑カードも同封して送るみたい。
印鑑証明は第三者には頼めないので、郵送による取得方法は知っていた方が便利かも。。
でも、印鑑カードを郵送で送るのは、、ちょっとこわいな。。

-ビジネス一般
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

朝礼スピーチ 11/11(火):優勝記念セール

日本シリーズも西武が優勝し幕を閉じたが、、その瞬間から優勝記念セールが始まる。 この優勝記念セール、、西武の場合 西武百貨店で行われるのは当然として、、それ以外にも意外な店舗でやっていたりする。 なん …

タイムズカープラスが進化してる

最近利用頻度が増えてきた 簡単、手軽に借りられるレンタカーとして、以前ブログ(画期的なサービス:タイムズカープラス)で紹介したが、最近オフィスの引っ越しなどもあり ちょくちょく利用させてもらっている。 …

新社会人必見!押さえておきたいビジネスメールのマナーについて(その1)

メールのマナーを一歩間違えると大変なことに。。 新年度を迎え、この春新たに社会人になったフレッシュマンも多く見かけます。 社会人になると、当然のことながら学生時代とは違ったマナー、しきたりが沢山ありま …

no image

売上が2倍になったワケ

懇意にしていただいている会社で 20店舗くらいあるうちの、とある1店舗が、、 ピーク時に比べ売上が 1/3に落ち込んでしまったという。   そこで、店長を別の人に交代したら、、売上が2倍になった! と …

no image

目的・ゴール

昨日、そろそろ帰宅しようかというくらいの時刻に、オフィスでBGMとして流しているFMラジオから、福田総理辞任のニュースが飛び込んできた。   突然のことで驚いた。 「なんで今?」、、というのが最初の感 …