CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

ビジネス一般

付加価値

投稿日:2008年6月8日 更新日:

昨日、デジハリでの講師が19:00からと ちょっとお腹の空く時間でもあったので、ロッテリアの「絶品チーズバーガー」を食した。
 

 
100円とか低価格化が進むハンバーガー類にあって、日経ビジネスでも特集された高付加価値の商品。
 
大きさは特に「メガ」とかではないのだが、そのこだわりの品質で 360円という高価格。
 
確かに美味しいことは美味しい。
100円のでも いい時もあるし、こういった「こだわり」が欲しくなるときもある。
 
今の時代、安売りと付加価値と、、二極化する傾向にあるが、我々のビジネスも単なる価格競争に巻き込まれないためには、付加価値の高いサービスを提供していかないと、生き残ることはできない。
 
 

-ビジネス一般
-, ,

関連記事

新社会人必見!押さえておきたいビジネスメールのマナーについて(その4)

その他の注意点と全体のまとめ 新社会人に向けた「ビジネスメールのマナー」、過去3回にわたって解説してきた。 ※第一回 >新社会人必見!押さえておきたいビジネスメールのマナーについて(その1) ※第二回 …

no image

朝礼スピーチ 11/11(火):優勝記念セール

日本シリーズも西武が優勝し幕を閉じたが、、その瞬間から優勝記念セールが始まる。 この優勝記念セール、、西武の場合 西武百貨店で行われるのは当然として、、それ以外にも意外な店舗でやっていたりする。 なん …

不祥事を起こさせてしまった側の責任は?

STAP細胞問題をめぐる会見での違和感 例のSTAP細胞問題で、理化学研究所は2月10日の記者会見で、小保方晴子元研究員に対し刑事告訴や研究費の返還、検証実験にかかった1500万円などの請求を検討して …

no image

トラブルから得ること -trouble-

サーバートラブル発生 先々週の金曜日早朝、サーバートラブルが発生した。 普通はサーバーの再起動をかければ、復旧するのだが、、この日は再起動をかけるも復旧しなかった。。 サーバー管理会社にも調査を依頼し …

入力はコピペに限る!手入力はエラーの元。。

メールアドレスや電話番号の入力など、どうしていますか? Webサイトの問い合わせフォームや、ECサイトでの購入者情報、皆さんどのように入力していますか? 手入力(キーボードによるタイピング)で入力して …