CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

ビジネス一般

名刺管理サービス「エイト」に登録してみた。

投稿日:

35531d9f2-s

単なる住所録ではなく「繋がる」サービス

既にご利用中の方には「今さら」感があるかも知れないが、、
初めて名刺管理サービスというものを使い始めた。

いくつかサービスがある中で、「エイト」をチョイス。
エイトにした理由は、仕事で関わっている別の会社でエイトを使い始めることになったから。
互換性がどれだけあるかわからないが、まぁ特段理由がないのであれば 同じにしておく方が良いだろう、、程度の理由。(^^;

自分のプロフィール設定で まず驚いた

アカウント登録はとても簡単。
そしてログインしてから、まず自分の名刺を登録するのだが、、ここで驚きの機能が!
自分の名刺を既に誰かがアップしていたら(メールアドレスが一致していたら)、新たに名刺を写メで撮らなくても、そのアップされている名刺でプロフィールが設定される。

アカウント登録した段階で、既にワタシの名刺を登録している人が 129人もいた(^^;

まだ実際に名刺を撮影して登録していないので、これをやったら またブログにアップしてみたい。
 
 

-ビジネス一般


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

口コミ

口コミ効果を狙ったマーケティング戦略などもあるが、、ワタシは口コミに めっぽう弱い。。(^^; 知人から「これイイよ~」などと言われるとスグに買ってしまう。。   特に本、書籍に関しては 知人から薦め …

同業種ではないけど異業種でもない、「近業種」の3社取り組みにご期待ください!

広い意味での「広告業界」3社のコラボ 日頃から同じ経営者の会に所属して学んでいる仲間の3社で、新たなコラボレーションに取り組み始めました。 それぞれ各社の得意分野は、 看板や屋外広告、交通広告などを得 …

「研修で廻っています」という研修は、どうよ!?

昨日、Facebookで知人が、 『研修なんです。名刺交換してください。』という飛び込み営業がきてイラッとした、、というコメントをアップしていた。 すいぶん前になるが、当社にも そんな営業さんが来たこ …

新社会人必見!押さえておきたいビジネスメールのマナーについて(その4)

その他の注意点と全体のまとめ 新社会人に向けた「ビジネスメールのマナー」、過去3回にわたって解説してきた。 ※第一回 >新社会人必見!押さえておきたいビジネスメールのマナーについて(その1) ※第二回 …

no image

「ワクワク感」という付加価値

先日、小型のシェーバー(ひげ剃り)を買った。   今までは、ちょっとした泊まりや旅行などでも、自宅で使っている大型の電気シェーバーをACアダプタと共に持ち歩いていて、、これがまた例えれば小さめの「辞書 …