CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

ビジネス一般

「ワクワク感」という付加価値

投稿日:2010年8月31日 更新日:

先日、小型のシェーバー(ひげ剃り)を買った。
 
今までは、ちょっとした泊まりや旅行などでも、自宅で使っている大型の電気シェーバーをACアダプタと共に持ち歩いていて、、これがまた例えれば小さめの「辞書」を持ち歩いているようなもので。。
かなり かさばって重かった。
 
売り場で探すと、小型でとても安いもの(S社製)があり、一旦はこれに決めかけたが、、
デザインが、なんとも野暮ったい。
その横にあるPanasonicの薄型シェーバーは、S社製と比べると値段は 5倍くらいするのだが、、どうにもカッコいい!
 

 
「持ち歩きにコンパクトでヒゲがそれればいい」という用途を考えれば S社製で十分なのだが。
 
結局、「ワクワク感」という付加価値で、5倍近い値段のPanasonic製を購入した。
 
アクセサリーやファッションでブランド品を持つ人も同じ感覚なのかな と思うが、
今回の場合 単なる「ブランド」に引かれたワケではない。
 
製品や商品を提供する側の我々の立場で考えると、、
特にブランド力などあまりない中小企業では、「安い」というのも大事な「価値」の一つではあるが、他社との価格競争に巻き込まれず差別化・生き残り図っていく上で、お客様に「ワクワク感」「期待感」などを持ってもらえるような「商品」または「企画提案」というものが とても重要である、と感じた今回の買い物であった。
 
 

-ビジネス一般
-, ,

関連記事

約束手形の換金の仕方(期日がきたら自動的に入金される方法)

めったにない「約束手形」でのお支払い。。 お取引先から約束手形で支払いがあった。 振り出し期日は4/30で、払出日が8/1のモノ。 この業界は基本的には銀行振込による支払いがほとんどなので、、約束手形 …

名刺管理サービス「エイト」に登録してみた。

単なる住所録ではなく「繋がる」サービス 既にご利用中の方には「今さら」感があるかも知れないが、、 初めて名刺管理サービスというものを使い始めた。 いくつかサービスがある中で、「エイト」をチョイス。 エ …

no image

朝礼スピーチ 11/11(火):優勝記念セール

日本シリーズも西武が優勝し幕を閉じたが、、その瞬間から優勝記念セールが始まる。 この優勝記念セール、、西武の場合 西武百貨店で行われるのは当然として、、それ以外にも意外な店舗でやっていたりする。 なん …

no image

収益をあげるには

収益をあげるには (1) 付加価値を高める 同じ時間で より高収益の仕事をする。 (2) 時間を短く 同じ仕事を より短時間でこなす。浮いた時間で別の仕事をこなす。 (3) 他人の2倍働く 単純に2倍 …

新社会人必見!押さえておきたいビジネスメールのマナーについて(その4)

その他の注意点と全体のまとめ 新社会人に向けた「ビジネスメールのマナー」、過去3回にわたって解説してきた。 ※第一回 >新社会人必見!押さえておきたいビジネスメールのマナーについて(その1) ※第二回 …