CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

ビジネス一般

目的・ゴール

投稿日:2008年9月2日 更新日:

昨日、そろそろ帰宅しようかというくらいの時刻に、オフィスでBGMとして流しているFMラジオから、福田総理辞任のニュースが飛び込んできた。
 
突然のことで驚いた。
「なんで今?」、、というのが最初の感想。。
 
政治そのものについて語るのは、この場では相応しくないので避けるとして、、物事の目的、ゴールという観点から ─
 
ニュースのコメンテーターなどはいろいろと憶測しているが、「行き詰まり」を感じた、というのが一番近いのではないか。
 
小泉さんのときは、このままでは日本がダメになる、「構造改革」せねば! という 目的があって、その手段として首相になったように思う。
安倍さん、福田さんは、「首相になる」ことが目的で、首相になったときがゴールだったのではないか!?
 
景気が下り坂のこの時期に、首相の突然の辞任、、更に景気悪化に拍車がかかるのか?
安倍さんが辞任したときは、確か日経平均が(ワタシの予想に反して)上がったと記憶している。
本来 首相が辞任! なんてことはマイナス要因なハズだが、、プラス要因として捉えられたようだ。。
今日の日経平均がどうなるか、ちょっと注目したい。
 
まぁ、本人にしかわからないいろいろな「感覚」というものがあるから、、福田総理にとっては(無念ではあろうが)現時点でベストの選択だったのだろう。
 
何はともあれ、景気が良くなってもらうことを祈るばかりだ。。
 
 

-ビジネス一般
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

顧客サービス

誕生日や開店祝いなど、会社からお花を贈ることがしばしばある。   以前は花キューピットで注文していたが、最近は 盛和塾繋がりでもある(株)ジャパンフラワーコーポレーションの「花まつ」さんに、贈り先の特 …

no image

掃除を始めるお店

一昨日、仕事帰りにスタッフと行った 会社近くの居酒屋。   月曜日のしかも21時頃に行ったということもあり、客はまばらではあったが、、   まだラストオーダーでもないのに、掃除をし始めた。 しかも、ブ …

4ヶ月ぶりの献血

マラソンが終わるまで控えていた献血に、4ヶ月ぶりに行ってきました。 献血は一度やると3ヶ月間できない、または一年に3回まで、という制限がありマラソンなどのイベントと調整しながらいつも時期を調整していま …

no image

売上が2倍になったワケ

懇意にしていただいている会社で 20店舗くらいあるうちの、とある1店舗が、、 ピーク時に比べ売上が 1/3に落ち込んでしまったという。   そこで、店長を別の人に交代したら、、売上が2倍になった! と …

no image

ビジネスの三原則 -business-

仕事始めの1/4、年頭の挨拶として「ビジネスの三原則」について話をした。 モノによっては、「経営の三原則」と言われたり、単に「三原則」として語られることもある。 ワタシが以前努めていた会社では、「設計 …