CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

ビジネス一般

目的・ゴール

投稿日:2008年9月2日 更新日:

昨日、そろそろ帰宅しようかというくらいの時刻に、オフィスでBGMとして流しているFMラジオから、福田総理辞任のニュースが飛び込んできた。
 
突然のことで驚いた。
「なんで今?」、、というのが最初の感想。。
 
政治そのものについて語るのは、この場では相応しくないので避けるとして、、物事の目的、ゴールという観点から ─
 
ニュースのコメンテーターなどはいろいろと憶測しているが、「行き詰まり」を感じた、というのが一番近いのではないか。
 
小泉さんのときは、このままでは日本がダメになる、「構造改革」せねば! という 目的があって、その手段として首相になったように思う。
安倍さん、福田さんは、「首相になる」ことが目的で、首相になったときがゴールだったのではないか!?
 
景気が下り坂のこの時期に、首相の突然の辞任、、更に景気悪化に拍車がかかるのか?
安倍さんが辞任したときは、確か日経平均が(ワタシの予想に反して)上がったと記憶している。
本来 首相が辞任! なんてことはマイナス要因なハズだが、、プラス要因として捉えられたようだ。。
今日の日経平均がどうなるか、ちょっと注目したい。
 
まぁ、本人にしかわからないいろいろな「感覚」というものがあるから、、福田総理にとっては(無念ではあろうが)現時点でベストの選択だったのだろう。
 
何はともあれ、景気が良くなってもらうことを祈るばかりだ。。
 
 

-ビジネス一般
-, ,

関連記事

日本郵便のサービスが素晴らしい!

民営化でサービス向上 2007年10月に日本郵政公社が民営化され早7年以上、サービスがものすごい良くなったと感じる。 以前から、何かの用で郵便局に行くと「こんなサービスいかがですか?」とか、別のサービ …

no image

朝礼スピーチ 9/19(金):ANAのシステム障害

3連休のド真ん中、9/14に発生したANAのシステム障害の概要が明らかになってきた。   原因は、端末がサーバーに接続する際の暗号化認証の有効期限が 9/14 AM1:44で切れていて、この処理でエラ …

no image

行列

昨日の帰宅時、20時過ぎの横浜駅西口地下街に、何やら行列する人々が。。 こんな時間にコンサートのチケットでもあるまいし、、何だ?? と思ったら、、両替所に並ぶ人々の行列でした。。     あれよあれよ …

no image

経営方針発表会に参加させていただきました。

2/12(金)、盛和塾でご一緒させていただいているユニバースアンダーライタースさんの経営方針発表会に参加させていただいた。       全社員の他に盛和塾の塾生や取引先を招いて、総勢70名くらいの盛大 …

no image

無駄を省く

モノの値段が上がっている 今朝の朝礼ネタにもなったが、6月に入りさらにいろいろなモノの値段が上がっている。 ガソリンを始め、小麦粉製品、乳製品などなど。。 物流は全ての製品に影響するので、ガソリン価格 …