CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

ビジネス一般

巨人がクシャミをすると。。

投稿日:2008年8月29日 更新日:

トヨタって、やっぱスゴイ。

以下、日経の記事より。

トヨタは日本の全上場企業(金融除く)の純利益の9%を稼ぎ出し、株式時価総額の4%を占める日本最大の企業。

「全上場企業の純利益の9%」、、いかに大きな金額か。
「株式時価総額の4%」ということは 約1/20がトヨタだ、、ということになる。
その系列、関連企業も含めたら、、トヨタがクシャミをしたら、、いったいどれだけ影響が出るのだろうか。。

同じ記事で次のような記載もあった。

トヨタは28日にグループの部品メーカーを集め、09年の世界生産計画も当初より約7%減らすと説明した。すでにトヨタの減産を受け、部品各社は米国で減産を開始。国内でもデンソーなどが期間従業員や派遣社員を減らし始めた。ブリヂストンの荒川詔四社長は28日の記者会見で、トヨタの計画修正について「当社にも影響が出てくる」と述べた。

日銀総裁も景気停滞を認めたが、、トヨタ の「7%減」って、ものすごいデカい話だ。
すでにこの「風邪」は蔓延してきているらしい。
しかもかなり強烈なウィルスのようだ。

-ビジネス一般
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

新社会人必見!押さえておきたいビジネスメールのマナーについて(その1)

メールのマナーを一歩間違えると大変なことに。。 新年度を迎え、この春新たに社会人になったフレッシュマンも多く見かけます。 社会人になると、当然のことながら学生時代とは違ったマナー、しきたりが沢山ありま …

画期的なサービス:タイムズカープラス

昨日、埼玉県の越谷まで行く用があり、、さらにその場所が駅から5~6キロ離れたところで、タクシーで行くにもかなりお金がかかりそうで。。 思案の結果、以前から法人会員になっている「タイムズカープラス」とい …

4ヶ月ぶりの献血

マラソンが終わるまで控えていた献血に、4ヶ月ぶりに行ってきました。 献血は一度やると3ヶ月間できない、または一年に3回まで、という制限がありマラソンなどのイベントと調整しながらいつも時期を調整していま …

no image

目的・ゴール

昨日、そろそろ帰宅しようかというくらいの時刻に、オフィスでBGMとして流しているFMラジオから、福田総理辞任のニュースが飛び込んできた。   突然のことで驚いた。 「なんで今?」、、というのが最初の感 …

no image

次世代DVD戦争

次世代DVD戦争、遂に決着がついた。 ソニーはビデオの規格争いでの経験を生かして、相当裏で動いていただろうことは容易に想像できる。 ビデオでは、技術的にはベータの方が上だと言われながらも惨敗した。 や …